フリードスパイクの冬タイヤ交換を終え、 https://freed.club16.net/archives/211 ウチに戻って今度はDC2。 ...
タグ:dc2
DC2インテグラタイプR、ダミースペアタイヤとリアラゲッジスペースのフロアボード(スペアタイヤカバー)DIY自作。
かれこれ20年前、アンプボードをtoshiにこさえてもらい、 スペアタイヤの位置に積んでいました。 それがもうボロボロになったので先日、 自分で新たにアンプボード作ってリアシート後ろに載せているのを 見ていただきましたが …ラゲッジルームをどうにかせんといかん! ...
DC2インテグラタイプR、車検と夏タイヤ交換POTENZA購入。
数えるのも面倒な、何回目かの車検でした。 先の記事に書いたブレーキキャリパー、あとHIDのバナー含め14万円程度。 思ったより安くてホッとした。 前回17万円だったしね。 それにしても車高。 車検仕様で20mm上げたんだけど、 なんかすごい、床下すっかすか感ww ...
DC2インテグラタイプR、ルームランプをLEDに。
今は無きカー用品(主にインテリア)のメーカー、ワコー。 ここの後付けルームランプ「Room’s」をインテグラに付けております。 けっこうね、重宝してるんすよ。 メーカーも無くなっちゃったので、直せないしもう買えないなんて コレ壊れたらいったいどうしたらいいんだろ ...
インテグラタイプRの変遷とグレード。レースベース車は要注意![DC2・DB8中古選び]
中古車サイトでインテグラタイプR(DC2ね)見てると、 まれにだけど「レースベース車」ってのがあるんすよ。 や、知ってるならなーんにも問題ないんだけど、 知らずに買ったらえらいこっちゃですよ!! ...
DC2インテグラタイプR、ピロ逝く。フロントロアアーム交換。
齢24年のウチのインテグラ、サーキットで酷使しすぎて もうかなりポンコツなもんで 普通に走るだけでガタガタうるせぇんすよ。 でもね、段差とかで明らかにどこかがユルんでるような 「カクンッ」「ガチャガチャ」みたいな音がする。 先日上げてみた時にtoshiに診断。 「 ...