最初にここを知ったとき「イタリアンで…名前がキャニオンで…」 で、最初に頭に浮かんだのがココ。 層雲峡のイタリアン「ビアグリル キャニオン」ですよ。 類似性が濃いでしょー?こりゃ確かめんとね。 ...
タグ:食いしん坊
旭川・おた兵衛、こんなところで固定店。久しぶりのたこ焼きとのご対面。
今も覚えてる数十年前、 友人に「三番舘の裏でやってるたこ焼き、すげー美味いんだって!」 と聞かされたのが最初ですよ。 その後、別の友人2名からも別々に、同じたこ焼き屋さんオススメされたので、 どれどれ、と食ってみたのが出会い。 ...
旭川・バーKITA、落ち着く居心地のいい空間で、超レア裏八仙を呷る!うめぇ。
1軒目でね、めちゃめちゃ飲んだのよ、飲みホだったし。 2軒目はのんびり飲みたいなーってことで、 2021年7月17日オープンのこちらへ。 ...
旭川・オンネア、気軽にいただける180円ワッフル、コスパ良し。接客も気持ちいいよおにーさん!
先日「コッペに恋するむげんパン」 に行ったときに、同じフードテラス内にある小さな1軒が気になってました。 日を改めて向かいましたよ。 ...
旭川・風花のソフトクリームは濃いめミルキー感!乳の風味と軽快な甘さ。
以前から「美味しかった」という言葉はチラホラ耳にしていたんですよ。 でもね、ガーデニング屋さんでしょ? 美味しいとしても「飲食店、専門店じゃない割にはまあいいよー」 的なニュアンスなんじゃないかと自己解釈してた。 が!信頼、特に食の面で信用のおける友人が 「 ...
旭川・農珈屋、3種盛りのカレーがどれもことごとく美味い!ボリュームもたっぷりの、満足できるひと品。
ずいぶんと評判のいいカレー。 行ける機会をうかがってたのですよ。 ようやくその評判を、自分の舌で確かめに行けましたよ。 ...
ほっともっと、全国チェーンのカレーを道産子が試す。これは意外と…
このコロナでテイクアウトする機会も増え、 その流れですーっかり「ほっともっとッ子」になっちゃった私ですww 昔は「揚げ物ばかり」「くどい」ってイメージで、ほとんど行かなかったのに。 最近行くと安いわ美味いわ手軽だわで、印象180度回頭ですよ。 ...
旭川・特寅、ランチで味噌ラーメン、コクある濃い味なのに後引かず。名前も味も一新で戻ってきたあのお店。
春から営業していなかったラーメン店、特一番忠和店。 気づくと2021年7月1日に新しいラーメン店がオープンしてました。 ...