高速降りてからの国道沿いにあるので、よく目にします。 ずっと気になってました。 まあ、だいたいが仕事で通る道なので寄るわけにも行かず(^_^; 先日GW中にひとっ風呂浴びてきましたよー。 ホテル美し乃湯温泉です。 士別市大通東17丁目3143番地215→https://goo.gl/m ...
タグ:その他レジャー
鹿追・2019然別湖コタン氷上露天風呂、新設の足湯に
2012年、[https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/63254561.html] 2013年、[https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/63916759.html] 2015年、[https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/65132243.html] 過去3回、鹿追町然別湖上のイベント「しかりべつ湖コタン」に行きましたが、 先日4 ...
SWANS(スワンズ)サングラスSA-614、SALOMON(サロモン)サンダルTECHAMPHIBIAN3
年内、ちょいと旅行に行く予定があって、 サングラス欲しかったんすよねー素敵なヤツ。 いろいろ探してて、ツルシではなかなか気に入るのがないから、 オーダーで作っちゃおうかなぁーと考えていた矢先、 たまたま入ったスポーツ店で型落ちの SWANS(スワンズ)サングラスが ...
滝上・たきのうえホテル渓谷、ラジウム泉岩風呂(非温泉)日帰り入浴
まずはお断り。 こちらは温泉ではありません。 サイトでも温泉の文字は見当たりません。 http://hotel-keikoku.jp/radiumspa.html きちんとしてますね(^。^) たきのうえホテル渓谷です。 紋別郡滝上町元町。 日帰り入浴10時〜22時。大人440円 んーいいタイミングで来 ...
屈斜路湖・和琴温泉露天風呂、コタンの湯(野湯/野天)と、美幌・峠の湯びほろ(温泉/薬湯)日帰り入浴/屈斜路湖キャンプ2
屈斜路湖和琴半島キャンプの https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/66337600.html 温泉編です。 まずはこちら。 前回から https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/63620333.html 5年ぶりになります。 湖畔キャンプ場から2〜3分ほど歩くと、キャンプ場の横にある 野湯露天風呂、 ...
浜頓別ふるさとまつり、本場のホタテが安い!美味い!!刺身で食った!!
先述の浜頓別キャンプの2日目、 https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/66330632.html たまたまだったのですが、 浜頓別のおまつりがありました。 「ふるさとまつり」だそうです。 なんかいろいろ美味そう・・ 狙いは・・そうホタテ!! 18〜20枚入り1袋の貝付ホタテが、100 ...
西興部村・人工温泉ホテル森夢(リム)、侮れない光明石温泉の保温力。(日帰り)
癒し求めて向かう西興部村、 癒やしと言えばなんたってお風呂ー。 「ホテル森夢(リム)」です。 紋別郡西興部村字西興部492。 日帰り11時〜23時。大人400円。 サイトはこちら→http://hotelrimu.com/spa/ レストランのグリーンリーフには 何度か訪れていますが、 お風 ...
平取・びらとり温泉ゆから、心地よい風が抜け桜眺める露天風呂。(日帰り)
今年のGW、 仕事がカレンダー通りの私は、長くて3〜5日の3連休。 でもでも、4日には休日出勤があったので、 ずーっと1日おきのお休み状態でした(´д`) というわけで、日帰りでリラックス。 「びらとり温泉ゆから」に行ってみました。 沙流郡平取町二風谷92-6。 日帰り10 ...
滝川・江部乙町えべおつ温泉。場所良し、お湯良し、ネタもアリ(笑)。効能体感、効く温泉!(日帰り)
国道12号走ってると、いつもいつも看板が目について いつかは行ってやろうと思ってたのがココ。 「えべおつ温泉」です。 滝川市江部乙町西12丁目、江部乙駅からすぐ斜向かいです。 日帰り9時半〜21時半。大人500円。 サイトはこちら→http://onsen.secumaint.com/ がお ...
枝幸温泉・ホテルニュー幸林、貴重な宗谷オホーツク側の温泉。(日帰り)
枝幸町に何度もお邪魔していますが、 ずーっと行けなかったとこ。 先日ようやく行きましたよー。 枝幸温泉「ホテルニュー幸林」のお風呂です。 枝幸郡枝幸町北幸町1624-2。 日帰り10時〜22時。大人500円。 サイトはこちら→http://www.esashi.biz/new-kohrin/onsen.asp ...