キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! といっても、忘れ去られようとしている(笑) 「飲まネコ」です。 2ちゃんvsエイベックスも、すでに一段落。 さて、これはドンキホーテのゲームコーナーで 昨年ゲットしたもの。 写真の他にもういっこあるので、全部で3つ。 べつに飲 ...
タグ:おもちゃ
「シャア・・!」「アムロなのか・・」
てなわけで、買ってしまいました、 劇場版「Zガンダム〜星を継ぐ者」のDVD。 観ました。 ストーリーですが、わかりづらい。 基本的にTV板の編集なのですが、 どうも詰め込み過ぎな気がします。 あと30分長く作るか、 あるいはもう少し、端折ってもよかったのでは ...
元祖ヲタの語源。
「ヲタク」の語源って、知ってます? まわりで聞いたところ、40代は知っていました。 30代半ば以下は、知らないか、知っていても間違っていた。 曰く 「宅八郎から来てるんでしょ?」 「家にばかりいるからおたく、なんでしょ?」 と。 違います。 正しい語源を ...
チョロQ。
のびさん http://blog.so-net.ne.jp/nobilog/ には、遠く及びませんが、 いくつかのチョロQとミニカーを持っています。 そのうち、ちょいと珍しい、と思えるのは せいぜいこの2つ。 ひとつはS2000とS800のセット。 コムサで5年くらい前に買ったもの。 今回写真を ...
永大のグリップキャラクター/自分でも忘れてたステラレネーゼ。
後ろ1列がバンダイのポピニカ、 「ジェットパイルダー」と「ライジンゴー」です。 ライジンゴーはなかなかいい出来。お気に入りです。 中列、前列は永大の「グリップキャラクター」シリーズ。 永大というメーカー、今はありませんが、昔は キャラクターモノのプラモ ...
ホンダ1300・アコード。
久しぶりのもとヲタです。 っちゅーか、ちょっとヲタっぽくないですけどね。 プラモデル、最近ではめっきり作りませんが、 私も例に漏れず中学〜高校とプラモにラジコン、ハマったクチです。 プラモデルは、お気に入りを買います。 お小遣いもらったり、バイトした ...
おまけ。
今ローソンで缶コーヒー買うと、銘柄に関係なく 「ヨシムラのバイク」が付いてきます。 デキがイマイチの上、私、ホンダファンなんですよねー。 ヨシムラといえばスズキじゃないっすかー。 なんてピンポイントなオマケ(笑)。 目論見としては面白いですが、 私自身 ...
基地・要塞・研究所/ステラレネーゼポピニカ編
基地もあります。基地系ってけっこう好きで、ミクロマンでもたくさん買いました。 で、これは、左から ムトロポリス(勇者ライディーン)、 フォーダムG(ゲッターロボG)、 早乙女研究所(ゲッターロボ) です。わかりますか? 早乙女研究所についてくるミニチュ ...
お宝「タカラ」3/ステラレネーゼ編3
またもや登場。 いや〜昔はタカラに投資してたんですねー私(笑)。 「男の子の着せ替え人形」としてヒットした 「サイボーグ1号」、当然持っていました。 最近これも再販されていましたね。 私の手元には跡形もないのですが、 パーツや着せ替え用の服は残ってい ...
お宝「タカラ」2/ステラレネーゼ編その2
先日の続き。 ミクロマンの人形です。 ウデがもげたり、足がはずれたりしてるのもいますが、 かなり自分で直しました。 壊れているものも含めれば、この倍になります。 左の小冊子は、マシンや基地についてきたもの。 このブックレットだけでも、充分楽しめる内容に ...