テレビの音をワイヤレスヘッドフォンに飛ばす、Bluetoothトランスミッター の続き。 で、その繋げるヘッドホンも同時に買ったのですよ。 ...
カテゴリ: 家電&カメラ&Mac
テレビの音をワイヤレスヘッドフォンに飛ばす、Bluetoothトランスミッター。
テレビの音を、Bluetoothヘッドフォンで聴きたい。 ただそれだけのことなんですけどね。 いろいろ調べて、 Bluetoothトランスミッターがあればいい、 という結論。 ...
足もとライト、逆さまに使ってみる。明暗センサー自動点灯LEDライトNL15。
ウチ、階段〜2階廊下の灯り、 人感センサーで自動点灯なんだけど、 ちょっと子ども寝かせてると不都合あるので、 いまはセンサー切ってる状態。 ...
USB電源タップ(充電器)、FREEDOMのモバイルタップで充電コーナー(2カ所目)。
スマホ、デジカメ、タブレット、充電池などなどなど。 充電するものがイマドキはいっぱいありますね。 2階の私の部屋には「充電コーナー」があるんですよ。 こんなの使って↓ ...
JTTスマホ用LEDライト、安かったので買ってみた。色々使えそう!
先日書いたお正月のパソコン工房初売りで買ったもの、 https://mac.club16.net/archives/2125 3つめはこれです。 ...
UNITCOMの、ディスプレイに設置するバータイプLEDデスクライトを使ってみた。
お正月の散財といえば、 私の場合は先のG-SHOCK福袋と、 そしてMacや家電系すね。 近年はパソコン工房の初売りがけっこう楽しみで、 ここ4〜5年はお正月に行って何かしら買ってます。 んで、今年もちょっとのぞいて、 小物をちょろちょろ3点買いました。 ...
スポットクーラーどこまで冷える?(だいたいの)室温測ってみた。
スポットクーラー(アイリスオーヤマ IPP-2221G-W)購入し、 換気口からの排熱と遮熱のDIY(←失敗)、 外開き窓の窓排熱DIY(←成功) と書いてきました。 ...
スポットクーラーの排熱、外開き窓でも付属のパネル流用で窓排熱。
「スポットクーラー(ポータブルエアコン)を排熱と遮熱でより涼しく。」 からの続きになります。 機種は アイリスオーヤマ IPP-2221G-W です。 ...
スポットクーラー(ポータブルエアコン)を排熱と遮熱でより涼しく。
子ども部屋用にね、夏の暑さをしのげるものが欲しいな、と。 以前借家の時の経験から冷風扇はダメ。 てことでエアコン一択。 リビングと寝室には付けたんだけど、普通のエアコンは10万〜15万するし、 でも今回は4.5畳だから、まあ簡単なものでいいかなーって。 うち、よく ...