インスタで見つけたお店、
スイーツ屋さん「Cafe うさぎのしろ」に行きました。
旭川市東旭川下兵村385-6、マップはこちら https://goo.gl/maps/CDP78j3BRTseNapu9
営業11時〜17時、不定休。Pあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]
公式Instagram https://www.instagram.com/usashiro.asahikawa/
不定休らしいのですが、インスタ確認すると月曜日にお休みしていることが多いようです。
「グリーン造園」の一角にあります。
通り沿いの駐車場に停めて店舗に向かいます。
ちっちゃな建物だけど、シンプルでおしゃれなカタチ。
2023.6.1にオープンなので、まだまだピカピカの店内。
緑を目にしながらの仕事っていいなぁ。
メニューは大きく
ドリンク/わらびもちラテ/ジェラート/パフェ、ってとこかな。
支払いはカードも利用可。
この日食べられる6種のジェラートのフレーバーも、カウンターで確認できます。
もちろん保冷ケース覗いてもヨシ。
とっても愛想のいいおねーさんが対応してくれます。
オーダー後てきぱきとこさえてくれます。
店舗内にイートイン席はありませんが、店舗の目の前に、ガーデン席があります。
ヒゲ面のオヤジ(?)が迎えてくれます。
ゴミ箱も用意されていました。ありがたい。
この日ナニを食ったかとゆうと、
くろうさぎパフェ(ワッフルコーン)550円
あら可愛らしい。
カップかコーンを選べるので。ワッフルコーンにしました。
選べるジェラートのフレーバーはバニラをチョイス、他の味に邪魔されず黒蜜ときな粉をしっかり味わいたかったのでね。
あとは白玉(3コ)とウサミミも乗ってます。
スイーツはビジュアルも大事よねー。
んー美味しい。
ジェラートに白玉でもすでに無敵なのに、黒蜜ときな粉でダメ押し。
「ひんやりと甘い」は、猛暑でのカラダとメンタルの救世主ですよね。
ボリュームもそこそこあって、嬉しい食べ応えでした。
そうそう、駐車場の前には
人工芝を全身に纏うVWビートルが停めてありました。
ナンバーも付いていたし、目撃情報もあるので、
実際にコレふさふさしながらww走ってるんすねー。
[食べログ]
Cafe うさぎのしろ (ソフトクリーム / 東旭川駅、南永山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
あかの食べログページはコチラ https://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
コメント
コメント一覧 (2)
ここインスタで見て可愛くて行ってみたいなと思ってました。
>車にびっくり
走行してる所を見てみたいw。
車検の時はひっぱがすのかしら(笑)
>キャンドルボーイ
どうして無くなったのかな?
小麦粉とソーセージの原材料の値上げかな?
またいつか復活してくれるといいですね。
暑いので 体に気を付けてくださいね。
あか。
がしました