今年2023年の4月1日というアヤシげな日(笑)にオープンしたのがこちら、
カフェ「sixxx. Chicken&Waffles and Coffee(シックス チキンアンドワッフルズアンドコーヒー)」です。
呼び名は「シックスさん」でよさそう。
旭川市神楽岡5条6丁目 旭祥ハイツ1F、マップはこちら https://goo.gl/maps/ctt9VmUefhmYM7YQ9?coh=178573&entry=tt
営業11時〜20時、水曜定休。Pあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]
公式Instagram https://www.instagram.com/cafe_s_i_x_x_x_2023/
ランチに向かいました。
ビルの一角のせいか、ちょっと見つけづらい店舗だけど、
まあ隣がツルハなので、ソコ目印に向かうといいかも。
駐車場はこのビルの裏、「コーンの立ててあるところならどこでも大丈夫です」とのこと。
この日ね、実は看板が「CLOSE」になってて…
でも店内にスタッフさんはいるし…
ほいで恐る恐る入って声かけてみたら、単にひっくり返し忘れていたらしく、
そのまま突入しましたよー。
さてこのお店。
チキンとワッフルという、珍しい組み合わせが特徴のひとつらしく、
私的にはそれがまたとっても気になっていたので今回訪れてみたのです。
それと、
美味しいワッフル食べさせてくれるお店ってのも旭川じゃまだまだ少ないしね。
ここが美味しければいいなーと。
詳しいメニューは、公式Instagramの前の方にぜんぶ載ってるので、
そちらからどうぞ。
店内は装飾少なめおしゃれシンプル。
わりと好き。
窓が多く大きいので採光バシバシは、写真撮るブロガー的にありがたやww
まずはコレ食わなきゃね。
ワッフルチキン1320円
ワッフルにチキンのってるだけ…と言ってしまえば身もふたもないが…
そこそこボリュームあるね。
これだけでもお昼ご飯済みそう。
共に出てくるのが、
私の大好物、メープルシロップ。
どやって蓋開けてかけるんだろ?って思ったけど、
傾けたら勝手に開いて出てくるのねー。
メープルシロップしっかりかけていただきました。
お、意外。合うねチキンとシロップ。
チキンはスパイシーだけど割とスッキリした美味しさ、
なので味にこのメープルシロップを受け入れる懐の深さがあるのねー。
ワッフルは表層の薄い部分が超かるーく「さくっ」、
中ははんなりとした口あたり。
これは好きです。市内ではトップクラスのワッフルじゃん。
ほいで、予定には無かったんだけど、
メニューで見つけて試さずにはいられなかった
ジェノベーゼパスタ1100円。
これがずんごいバジル臭いの!
いいわぁめっちゃ期待する!
美味しい、そしてすごいすごいすごい、このバジルの風味。
ガーリックとオリーブオイルの味わいに下支えされて、
ぐぐっと持ち上げられてるこの押しの強い風味は、
「食品」としてのバジル、じゃなくて「生」のあの葉っぱのバジルの風味、
リアルだわー。
食べ終わるまでバジルの自己主張激強、バジル好きな貴兄にお試しいただきたい!
シメは噂の
ザ・プリン660円
深い深い風味のプリン。
カラメルのビターな味わいが大人スイーツの印象。
なるほど話題になるよね。
結論、「ナニ食っても美味い」。
いやーまだまだ気になるメニューもたくさん載ってたんすよね。
どれが良かった、というよりお店全体推したい気分。
また行かなきゃだわ。
それにしてもジェノベーゼパスタは軽く感動だったわ。
この日マスターワンオペだったけど、
作るのに忙しいせいかクールな印象あったので、
接客担当の愛想のいいデキる女子とかいたら、もっといいかもね。
[食べログ]
sixxx. Chicken&Waffles and Coffee (カフェ / 緑が丘駅、神楽岡駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
あかの食べログページはコチラ https://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
コメント
コメント一覧 (6)
久しぶりに更新されていて、とても嬉しいです。
あか。
がしました
何度も開いては更新されていなくて
今日の猿之助のニュース見て「まさか!!」と
思い開いたら更新されてたわ(笑)
為になるので、引き続き情報発信願います!
初老のファンより(笑)
あか。
がしました
あか。
がしました