
お寿司屋さん「寿司処 美津本」。
旭川市南6条通26丁目、マップはこちら https://goo.gl/maps/QuCg9usU1eKqQCht6
営業12時〜14時・17時〜21時、月曜定休。Pあり、テイクアウトあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]

少し前になるんだけど、海鮮丼食いましたよ。
すんごく久しぶり…今年初なのかな。
いい評判は聞いていたので、ずっとね、ココで食ってみたかったんだよね。

実際には「海鮮丼」ってメニューは無く、
生ちらしなんだけどね。
その中からいただいたのは、
ちらし 上生2530円+ご飯中盛55円
ネタは
ボタンえび、うに、赤身、カンパチ、サーモン、たい、ほたて、
ヒラメ、イクラ、トビッコ、カニ、数の子、卵焼き
となります。

以前はね、ハイシーズンには5回も6回も
海辺の町に海鮮丼やうに丼食いに行ってたんだけどねー。
生活環境変わったので、しばらくは年イチくらいでも
楽しめたらいいかなぁ。

お店には開店5分くらい前に到着、
店舗前の駐車場で待ってると、程なくして
暖簾を出しに店員さんが出てきて、こちらに向かって(どうぞー)と
ジェスチャー。
そのまま小上がりに向かいました。

週末のお昼時だったんだけど、他にお客さんもいなく、
ここは平日の方が混むのかな?
噂では「予約した方が確実…」みたいな話も耳にしていたんだけどね。

カウンターの向こうでは
(たぶん)私のためだけに全従業員が
(きっと)全身全霊生ちらしに心血注いでくれてますww

おーきたきた!ふた浮いてるよ!

オーダー時最初は大盛りで、ってお願いしたんだよね。
そうしたら店員さん
「いやぁ、スゴいっすよ大丈夫ですか?中盛りにしておいた方が…」
との忠告にビビって、忠告通りに中盛りにしたんだけど、
こりゃ正解でしたww

「オレたちを 残さず食えるかい?」
エビがこっちを挑発してきました。

全体を上からドローンで(嘘)
やはり目に付くのは

オレンジ色の、ア・イ・ツ。

他のネタも、もう折り重なるように乗ってます。
そりゃフタも閉まらんて。
さて、いただきますー。

うん。うんうん。
何がイイって、
もうどのネタ食っても美味い。
好物のカンパチはもちろんだけど、

普段マグロなんかぜーんぜん興味ないのに、
美味いなって思えるんだよー

あとね、特に白身系、
たいとか

ヒラメとか、
すんごく美味しく感じたなー。
魚脂感あって、口の中で広がる風味を感じて
まろやかなうま味が舌の上に展開するのですよー。

「好物は最後」の私なので、
シメはもちろん、うに。
ああああああこの風味。異世界に転生しそうになる…
やっぱり評判通りでしたよ。うん、いい。
でね、評判通りじゃあなかった部分が、嬉しいことに
「混んでてなかなか入れない」って訳じゃなかったことかなー。
まあこのご時世ってこともあるのかもしれないけど、
拍子抜けするくらい、すんなり堪能できましたよ。
[食べログ]
寿司処 美津本 (寿司 / 旭川四条駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
あかの食べログページはコチラ https://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
コメント