
こんなレシピ、なんかテレビでやってたんだってね?
私は知らないんだけど、
私がいつも見ているネットのコラムで、それをやってみた、
っていうのを見たのですよ。
なんでも冷麦のめんつゆを、水の代わりにオレンジジュースで割るのだとか。
「これが意外と、柑橘系のうま味でサッパリ、夏にピッタリ」的な感想が書いてあった。

じゃ、やるよ。
まずめんつゆ入れて、

オレンジジュース(果汁100%のやつ)で割りました。
めんつゆ1:オレンジジュース3、だって。

はいいただきます。
「オレンジジュースで冷や麦を食べてる」という後ろめたさを、
全体の2割ほど感じるめんつゆの風味でギリギリ自分を納得させてる印象。
基本オレンジジュースで、甘みは少し抑えられ、そこに代わってめんつゆの風味が入り込んでるイメージです。
確かに軽くすっぱさのある柑橘の味わいは爽やかさ感じるけど、
ノーマルめんつゆで冷や麦食べたあとにオレンジジュース飲めばいいわけで…ww
うん、これが最初で最後かなww
「これが意外と、柑橘系のうま味でサッパリ、夏にピッタリ」的な感想が書いてあった。

じゃ、やるよ。
まずめんつゆ入れて、

オレンジジュース(果汁100%のやつ)で割りました。
めんつゆ1:オレンジジュース3、だって。

はいいただきます。
「オレンジジュースで冷や麦を食べてる」という後ろめたさを、
全体の2割ほど感じるめんつゆの風味でギリギリ自分を納得させてる印象。
基本オレンジジュースで、甘みは少し抑えられ、そこに代わってめんつゆの風味が入り込んでるイメージです。
確かに軽くすっぱさのある柑橘の味わいは爽やかさ感じるけど、
ノーマルめんつゆで冷や麦食べたあとにオレンジジュース飲めばいいわけで…ww
うん、これが最初で最後かなww
コメント