01

カレー屋さん「沓澤カリー」です。
旭川市7条8丁目買物公園 パルク7・8 1階、マップはこちら https://goo.gl/maps/wsZNc5Zn32CLXAvw6
営業11時〜20時、日曜定休。近隣にコインPあり、テイクアウトあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]
公式Instagram https://www.instagram.com/kutsuzawa_curry/
2022年2月22日オープンでした。
 
02

買物公園と7条緑道の交差する一角にあるビルの1階にあります。
ちょうど「オステリアベーネ」の真下に。

そういやベーネご無沙汰しちゃってるな…行こうかな…

「沓澤カリー」と名乗っていますが、
あのキッチンカーでよく見かける「ゴロチキカリー」の系列店なのでした。


実は沓澤カリー、当初ココではなくて
錦町にオープン予定だったんですよね。
その物件は、今は「金ちゃんのからあげ」になってます。


03

入りやすい印象の店構え。

04

カウンターメイン、テーブル席は2卓。
元気が良くていいですね。活気のある店内でしたよ。

05

お。なんかいろいろあるんだな。
スープカレーまであるし。

06

オーダーしたのはランチメニューの
バターチキンカリー(ミニサラダ、ソフトドリンク付)980円
コーヒー先で、とお願いしたので、
ズズッとすすりながら待つことにしま
07

もう来た。
なんか2〜3分くらいで出てきたな。

あ、ちなみにコーヒー美味いっす。

08

カレールゥはけっこうなとろみのある感じ。
バターのいい香り。

09

クリーミーかつマイルド。
エスニック系カレー屋さんとは違う、クセや尖りのない、
「多くのニッポン人におくる」バタチキの模範解答みたい。
口当たりもなめらか。
これは辛さ苦手な方や子どもまで、美味しくいただけそうきっと。

以前食べた「ゴロチキカリー」との振り幅でかい。
多彩なカレーが作れるポテンシャル持ってるのかな。
違うカレーも食べてみたいね。
ウチから近いし錦町で良かったのになぁ。
[食べログ]

沓澤カリースープカレー / 旭川駅旭川四条駅新旭川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


あかの食べログページはコチラ https://tabelog.com/rvwr/dc2raka/