01

たこ焼き、たい焼き「おやきの冨士屋」です。
旭川市3条通15丁目、マップはこちら https://goo.gl/maps/8kJxWicWWNni3SsC7
営業10時〜19時、第1・3・5水曜定休。Pなし、テイクアウトあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]
 
02

今回は店舗を少し引き気味でぱしゃ。

むかーし、20代の頃、この冨士屋の上、
銀ビルのテナントで働いていたことがあるんですよ。
その時から冨士屋も行っているので、もうすごい年経つなぁ。

03

この日は事前に予約しておきました。
今はココも電話予約受け付けてますよ。

04

相変わらずのテキパキとした手さばきでこなす2代目。
でも味はずっとおんなじ。嬉しいなぁ。

05

この日いただいたのは、
たいやき(あずき)150円
たいやき(白あん)150円

06

尻尾までみちみちのあんこ。うひひ。

出来たていただけたので、
表面は軽快にサクッ、中はしっとりのベストな状態。
あんの甘さも、控えすぎてないのがいいね。やっぱあんこはこうでなきゃね。

07

白あんもサクサク。
皮のまわりのこの「羽根つき」が
いい風情を醸し出してるのよねー。

08

やっぱりびちびいちのあんこ。
白あんも甘さはしっかりしてるけど、スッキリしたうま味。
皮の食感と味わい、それと白あんがよく馴染むんだよね。

ちょっとね、きっかけがあって
仕事外で2代目と話すことがあったんだけど、
職人さんの話は面白いねぇ。
しかもいろいろと考えてるんだなーって。普段はぜんぜんわからないけどね。
まあでも、
この味が続く限り、私ついていきます(笑)
[食べログ]

おやきの冨士屋たい焼き・大判焼き / 旭川四条駅

昼総合点★★★★ 4.2


あかの食べログページはコチラ https://tabelog.com/rvwr/dc2raka/