カシオ、やってくれましたね。
ご存じでしょうか「My G-SHOCK」。
サイトはこちら
https://www.casio.com/jp/watches/mygshock/
G-SHOCKのパーツごとに、
パーツのタイプや、多くの中からカラーを選び、
自分好みの1本を創ることのできるサービスです。
その組み合わせ数「190万通り」だそうですよ。
ちなみに、web限定サービスです。
価格も仕様によりますが、1万円台半ばと非常にリーズナブル。
ベースとなるのは5600系。
G-SHOCKが流行出すきっかけとなった「スピードモデル」が
スッキリとリファインされたモデルが5600系です。
私も好きなデザインのひとつです。
というわけで、もちろん私も早速オーダーしてみましたよ。
あ、そうそう、
持っていない方は最初に「CASIO ID」作るといいかも。
送料無料になるしね。
まずはMy G-SHOCKのサイトに。
(スマホでもできるけど、PCの方がやりやすいかなー)
並んでいるG-SHOCKから、好みのタイプに近いもの、
てかカスタマイズするのでどれでもいいんだけど、
選んでクリック。
右カラムから「カスタマイズ」をクリック。
ちなみにその上「MY G-SHOCK」のところに並んでいるのは、
私がいろいろ組んだものを保存したヤツ。
買わずとも、こうやってカスタマイズしたものを
保存もしておけるのです。
最初にベゼルの色選び。
そのあとフェイス(文字盤)、
短い方のバンド、長い方のバンド、バンドループ、バックル、
と選んで行きます。
何度でもやり直しできます。
バンドループはシングルタイプ、トリプルタイプから選べますよ。
そうして出来上がったら、右カラムにある
「お気に入り」をクリックすれば、「MY G-SHOCK」のコーナーに登録され、
いつでも呼び出して見ることができます。
オーダーする時は「バッグに追加」で。
私が今回オーダーしたのは、この写真のカスタマイズです。
ベゼル=ACID PURPLE
フェイス=白/黒
短い方のバンド=FIRST YELLOW
長い方のバンド=ACID LIME
バンドループ=シングル・ACID PURPLE
バックル=METAL SILVER
でした。
あと、
『MY G-SHOCK』は、毎週一定数のご注文を受け付けております。(祝日や長期休暇の関係で再開のタイミングが前後する場合がございます。)
一時的に在庫切れとなる場合は、受け付け開始までお待ち下さいますようお願い申し上げます。
【LIMITED表記について】
LIMITEDと表記されているパーツは数量限定となります。
パーツにSoldOutと表示されている場合、そのパーツを含んだMY G-SHOCKをご注文いただくことは出来ません。またLIMITEDパーツの再販はございませんので予めご了承ください。
との注意書きがありますので見逃さずに。
オーダーすると、
到着までに幾度か進行状況知らせるメールが来ます。
抜かりないですね。このあたりもカスタマイズしたオーナー心くすぐる。
やるなCASIO。
待つことちょうど2週間。
やってきました佐川急便!ww
G-SHOCKの展開図がデザインされた箱。
かっちょいいなー。
開けるとケース、これ紙製なんすね。
環境配慮かな。
でもちゃんと、らしいデザインになってます。
パカッと開けると、布袋に入れられてました。
いやぁ、こういう演出うまいなー。
カスタムオーダーものの雰囲気出てる。
ご対面。
うふ…うふふ…
そうそうこんな感じ。
イメージ通り。
長い方のベルトも
短い方のベルトも
ループ、バックルも
自分で選んだアレ!
欲しかったまんま!
15400円税込でした。私はリーズナブルだと思いました。
満足。
画像の「MY G-SHOCK」に保存してある通り、
第2弾、第3弾もお金貯めて買っちゃうぞ。にひひ。
こうやって自分好みのが届くのも嬉しいけど、
サイトでカスタマイズしていく作業自体がまた楽しいんですよ。
買わないまでも、G-SHOCKにちょっと興味あったら、
いじってみても面白いかと。
そして…
あまりにも嬉しくて、開封動画作っちゃいましたww
↓
コメント