01

鯛焼き屋さん「鯛焼 かどやん」。
旭川市春光1条8丁目 MEGAドンキホーテ旭川店1階、マップはこちら https://goo.gl/maps/nHxWrTrH59rMoV4s5
営業10時〜18時、無休。Pあり、テイクアウトあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]
公式Instagram https://www.instagram.com/taiyaki.kadoyan/
 
02

2021年8月20日にオープンした「伊勢わらしべ」の
フランチャイズ?なのかな。

それにしても、探しましたよ。
ドンキホーテ内にあることはわかってたんだけど、
あの広い店内、1階か2階かもわからず、
だからといってドンキホーテの店内案内図も見つけられないという致命傷…
うろうろと歩き、1階食品売り場のレジ後方に見つけました。

03

ちょっと変わった種類や、期間限定商品もあり
けっこう楽しめそう。
応対してくれたお店のスタッフさんが、愛想も良く丁寧でニコニコ、
なかなか気持ちのいい接客でしたよ。
オーダーお願いしたら
「5分くらいかかりますので、すみませんがお待ちください」

04

とのことで、いただいてきました。
つぶあんたいやき170円税込
ぷりんたいやき180円税込
あんなしたいやき120円税込

05

そう、「あんなし」!
どういう意図でこのメニューが用意されてるかは知る由もありません。
が、これは使えるでしょう。

06

まだまだ(フルーツ以外の)甘いものを食べさせたくない1歳児、
でも、おやつの時間にはみんなで一緒に同じものを食べていたら、
そりゃ子どもも喜ぶでしょう。
なので子どもにはこのあんなし、
親は外観は同じだけど中にあんやプリンの入ったものを
一緒にいただくと、楽しいおやつタイムとなる(ハズ)のですよ。

たいやきの生地自体にも味があり、ほのかにだけど甘じょっぱい印象。
食感はもちもちっとしてましたよ。

07

つぶあん。
見た目は「あんなし」と同一。
お店ではわかるように袋詰めしてくれます。

08

あんは甘さが程よい感じなので、飽きずに複数個食べられそう。
しっぽの方まであんこは入ってるけど、
それほどびちびちに、って感じではないので、
生地自体を楽しみたい方にはちょうどいい感あるのかな。

09

プリン。
鯛というより、ふぐww
てか私にはなぜかこれ「アマビエ」に見えちゃって。

10

よくある「カスタード」が固形化したイメージだけど
バニラな風味は感じず、卵感が若干強めの味わい。
そして確かにプリンかも、って風味。
[食べログ]

鯛焼 かどやんたい焼き・大判焼き / 新旭川駅南永山駅旭川四条駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


あかの食べログページはコチラ https://tabelog.com/rvwr/dc2raka/