ずーーーっと気になってたんだよね。
たぶん10年くらい前に見つけてから。
でも、なかなか機会が作れなくて、今頃になっちゃった。
でも行けて良かったー。
旭川市神居町忠和287番地にある、
「下水資源多目的活用センター」ですよ。
マップはこちら https://goo.gl/maps/EFMeMwka3mrcge9G8
サイトはこちら https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/440/441/suido_kids/d053784.html
見学は無料。
開館時間9時〜16時、開館期間4月末〜10月末。月曜日休館。
もちろんPあり。
[現在の開館・閉館などの状況はサイトで確認またはお問い合わせください]
一般的には「バナナ館」って呼ばれてるヤツですよ。
旭川市の施設です。
下水道を処理する際に出るガスを燃料としたボイラーで、
こんなことができますよーってケーススタディみたいな施設(温室)、でいいのかな。
早速入ってみると、管理人さんが1人。
軽くご挨拶して先に進みます。
まずはパネルを見て、
この施設の概要と、
バナナの基礎知識をたたき込む。ふんふん。ほぉー。
(30分後には忘れたけど)
建物は、このパネルがあるコーナー、
その後に背の高い扇型の建物、その奥に半円の建物と、
大きく3つのコーナーになっていて、
まずは扇型の建物に。
おー、あるある。
建物にこれだけの高さがないと、バナナの木がのびのび発育しないよねー。
あーなってるー!!
こんな低木なバナナもあるんだ。
こういう高いところになるバナナは
おなじみだよねー。
とはいえ、私も実物見たのは2回目くらいだけど。
ちなみに、この建物内には「大雨体験コーナー」なんてのもあった。
わざわざ大雨の中に入らなくてもいいよ…
さて、奥に進み半円の建物へ。
こっちはバナナだけじゃなく、熱帯の低木な木がいろいろ。
大好物パイナポー!!ひやっほぅ。
あとコーヒーの木とか、
アボカドの木なんか初めて見たよ。
それだけじゃなく、
マンゴーの木も
アセロラの木も私初めて見たわ。
なんかね、タイミング良ければ試食できることもあるらしいよ。
私は残念だったけど…。
ぶっちゃけ「すごい」ことはない印象。
こじんまりとした建物にバナナをメインとした熱帯の果実など植物があるだけ。
でもね、
そこがまたココの味わいで、
すぐに見終わるので、ちょっと時間が空いたときに、
何気にふらっと寄ってぶらっとして「ふぇー」って楽しむくらいが
ちょうどいいユル施設(←褒めてる)かなー。
「観光施設」ではなく「社会見学」な施設だよね。
私は結構気に入ったよ♪
コメント
コメント一覧 (1)
この施設、バナナ🍌を売っているのかと思いました…台湾🇹🇼は台風で、バナナの木が倒れたんだそうです.大変だなあ。
あか。
がしました