
梁山泊でバカスカ食ってじゃぶじゃぶ飲んで、
さー次どこ行こう?ってなってもまごまごしないメンツ。
お店の名前がぽんぽん上がり、状況考えて絞っていき、
気づいたら「あ、私今予約の電話してます」みたいな。
いいねこういうの。
で、さっさと次の店へ。
カクテルのお店「BOSTON SHAKER(ボストンシェイカー)」です。
旭川市3条通7丁目 ヨシタケエルムビル1F、マップはこちら https://goo.gl/maps/mD2kmkvqSw1uALic9
営業19時〜翌4時、祝前日・日祝定休。Pなし、テイクアウトなし。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]

梁山泊からなら、昭和通りまたげばすぐ。
なんでも人気(特に女子)のお店らしく、
この日はたまたまタイミング良かっただけみたい。
入ってみたらウチら5人で満席になり、後からお客さん来る来る!
申し訳なさそうにお断りしてました。

生のフルーツを使った、フルーツカクテルのお店。
この日作れるフルーツカクテルは、スタッフさんが口頭で教えてくれます。
好みの味や気分を伝えれば、それに合わせて作ってくれますが、
基本がロングとフローズンに分かれてます。
まずはぶどうのカクテルで

うぇいーっす。
梁山泊からそのまま、
私、バーバー、ageha嬢さん、真ぁんさん、Eちゃんの5人で乾杯。
バーバーだけ違うの飲んでるんだよね。
詳細はバーバーのブログで。

安いカクテルだと、
いかにも甘いジュースに辛いアルコール合体させました、って味なんだけどさ、
違うのよココ。違うの。
「甘さとまろやかさ、フルーツの香りを備えた、コクのあるお酒」
という、ひとつの飲み物になってるのよ。
馴染みやすくて飲みやすくて美味いわー。
これはヤバいなー、と思っても大丈夫。
90分3000円飲み放題。
このクオリティでだよ?!安い!
他のお店なら1杯1000円以上じゃん普通。

もうみんなノリノリでぐんぐん飲んで
ちゃかちゃかとオーダー。
つられて私も、今度はストロベリー。

まさに映え!
私やバーバーだと、間違いなく来ない。まったく思いつかない店。
女子ってこういういいお店、知ってるよねー。
いやー愉しいわ。

ひと口だけ味見させてもらった、スイカソルティ。
写真のコレがロングで

こっちが同じスイカソルティの、フローズン。
スイカ、言っちゃあフルーツじゃないけどね(笑)
甘くて美味しかったですよー。

これは桃。
生の桃は暖かさとかに弱いからね、チェリーが浮かんでました。

あれ?アレルギーあるからダメじゃなかったっけ?のバーバーのキウイ。
簡単に誘惑にヤラレるヤツ…というか、
ここのカクテルがあまりにも魅惑的すぎる。同情します。

メロン。や、見てすぐわかるよね(笑)
ほんと美味しく愉しいお店でした。
スタッフさんもとっても感じのいい方々。お店の敷居も低いです。
しかも安いしさ。
玉に瑕なのは人気のあまり混んでてなかなか入れないことだけか。
うまく行けたら、楽しい夜になること間違いなしの1軒。
[食べログ]
ボストンシェイカー (バー / 旭川駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
あかの食べログページはコチラ https://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
コメント