
少し落ち着いたので飲みにでも行こうかーなんて
とある
メンツどうしよかーとか場所どこにするーとか、
あれこれ話してて、
とにかく場所は間違いなく美味いココに決まり。
焼き鳥「梁山泊 昭和通り店」です。
旭川市3条通6丁目、マップはこちら https://goo.gl/maps/66zSj4XBYJN7VrL96
営業17時半〜翌2時(金土3時)、日曜定休。Pなし、テイクアウトあり。
サイトはこちら http://www.ryozanpaku-group.com/

そもそもはココ、友人バーバーに教えてもらった店。
今回の言い出しっぺ女子が行ったことがないらしく、
バーバーも私も美味い!というので、ここにした次第。

私は15分ほど遅れて合流。
とりまビールでちょえーっす。
この日は私、友人バーバー、ageha嬢さん、真ぁんさん
というひとクセもふたクセ、いや30クセくらいあるメンツ。
みなさん久しぶり。てか今年初だな、あけましておめでとう。
飲み会以外でバーバーとはよく会うけどね。

金曜日だったけど、
まだサンロクに客足は戻ってきてないね。

美味しいからみんなきてー(ステマじゃないよ)

私が到着時にすでに来ていた
とり塩
ん。食べやすい。んまい。

おっとここでageha嬢さんの知人Eさん登場。
結果女子3おっさん2の5人でがちゃがちゃ飲むことに。
あらためて、うぃーっす。

バーバー悶絶の絶品
もつ塩
相変わらずの美味しさ。

食べるペースも上がってきて、ジャカスカいきましょう。
ハツ塩
柔らかく嫌味もなく。

とり皮
たんこつ塩
とり皮の美味しさは言うに及ばず。
たんこつって、初食い。
なんこつより食べやすい。コリコリ感がクセになるかも。
ちょっと止まらない(笑)

つくね
これのみタレ。
ふんわりつくねの中はしっとりジューシー。
タレが濃すぎないのがいいねー。

いやー食ったね、けっこう食った。
なーのーに、ここでバーバーのひと言。
「ここ、釜飯美味いんすよ」
今言う?

でも満場一致でオーダー。

仕上げて振る舞うのは言い出しっぺだろやっぱり。
あ、んまい。んまいぞコレ。
ほっくほく、ご飯の固さもちょうどいい具合。
ほんのり甘めの出汁がしっかり浸みてるー。
食べてその美味しさも満場一致でしたよコレは。
[食べログ]
梁山泊 昭和通り店 (焼き鳥 / 旭川駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
あかの食べログページはコチラ http://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
すまんね、今回はレビューとしてはあんま使えないね。あはは。
みなさんもよろしく↓
コメント