
先月行ったサンサンマルシェ、
その後にもちろん、お隣にも寄りましたよ。
けっこうみんな、サンサンマルシェでお買い物後寄ってたみたい。
パン屋さん「コートルミエール」です。
旭川市緑ヶ丘東4条2丁目、マップはこちら https://goo.gl/maps/oRBnxRAB4F9xy9HB9
営業7時〜15時、月・火曜定休。Pあり、テイクアウトあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]
公式サイト https://www.soramame.info/

隣りあってるサンサンマルシェとコートルミエールは、
仕切りはあるけど壁じゃない、みたいな作り。
お店の中の状況くらいはどちらからでも見えるくらい。

お店は2組ずつの入店制限あり。
ま、そんなに待たないけどね。
みんなお目当てのパンをちゃちゃっと買ってすぐ出てくるもん。

ここもサンサンマルシェ同様、朝7時開店なので、
朝イチでサンサンマルシェの買い物後に行くと、
たくさんの焼きたてと出会えるのですよ。

自家製マーマレードチキンのサンドイッチ380円税込
買ってきました。

パンはハードパンとまではいかないけど、少し固め。

んーいいね。
なんか余計なものがなく、
澄んだうま味だけがストレートに口内に広がる印象。
甘めの鶏肉、うまーい。

日は変わり、先日再訪したサンサンマルシェの帰りも、
コチラに寄りましたよ。

タイミングが良かったのか、
パンがびっしり並んでた!
実はこの日は目的があって、
私の友人が企画したサンドイッチを買いにいったのです。
アイツのサンドイッチを採用なんて…懐の深いコートルミエール様。

「あかさん買いに来てくれたの?今すぐ作るわ!」
と、もたも…いやテキパキと作業する友人。

お、できたできた。

この日は4品買ってきましたよ。
まず、
自家製ごまあんのおやき280円税込
こりゃ美味そう!と思って買ってきてみたら、
忘れてたけど以前も食ってるんだなコレ(^◇^;)

いいねー香ばしいごまの香り。
コクのあるあんと、弾力ある生地がこれまたベストマッチ。
時折こりっとクルミのアクセントがまた香ばしいのですよ。

さくらたまごのたまごサンド380円税込
この卵のボリューム!

味付けが、自家製豆乳マヨネーズとのことなんだけど、
これがツボ。卵とよく合う。
クドくないので、このたっぷりボリュームの卵を
ガンガン食い攻めることができるのですよー。
いいなーこれも好き。

さて、その友人作の2品イキますか。まず、
タンドリーチキンとサルサのサンド(価格失念)
アイツのことだからなー、やっぱ辛いので攻めてきたかー。

んー、でもこれはいい。
ひんやり野菜に軽い甘さのタンドリーチキン、
キレのあるサラッとした辛さで、
これは夏に食べたいひと品。いいねぇ。

スパイシーサルササンド450円税込

タコミートとハラペーニョピクルスでこちらもアジアンテイスト。
辛いけど食べやすいのは、レタスとトマトもいい仕事してるんだろうな。
チーズも味に変化を与え、これまた気づいたら食べ尽くしちゃってる感じ。
どちらも辛いし、味わいも個性派なんだけど、
すっきり後味、尾を引かないんすよ。よくできてるねー。
[食べログ]
あかの食べログページはコチラ https://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
旭川市緑ヶ丘東4条2丁目、マップはこちら https://goo.gl/maps/oRBnxRAB4F9xy9HB9
営業7時〜15時、月・火曜定休。Pあり、テイクアウトあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]
公式サイト https://www.soramame.info/

隣りあってるサンサンマルシェとコートルミエールは、
仕切りはあるけど壁じゃない、みたいな作り。
お店の中の状況くらいはどちらからでも見えるくらい。

お店は2組ずつの入店制限あり。
ま、そんなに待たないけどね。
みんなお目当てのパンをちゃちゃっと買ってすぐ出てくるもん。

ここもサンサンマルシェ同様、朝7時開店なので、
朝イチでサンサンマルシェの買い物後に行くと、
たくさんの焼きたてと出会えるのですよ。

自家製マーマレードチキンのサンドイッチ380円税込
買ってきました。

パンはハードパンとまではいかないけど、少し固め。

んーいいね。
なんか余計なものがなく、
澄んだうま味だけがストレートに口内に広がる印象。
甘めの鶏肉、うまーい。

日は変わり、先日再訪したサンサンマルシェの帰りも、
コチラに寄りましたよ。

タイミングが良かったのか、
パンがびっしり並んでた!
実はこの日は目的があって、
私の友人が企画したサンドイッチを買いにいったのです。
アイツのサンドイッチを採用なんて…懐の深いコートルミエール様。

「あかさん買いに来てくれたの?今すぐ作るわ!」
と、もたも…いやテキパキと作業する友人。

お、できたできた。

この日は4品買ってきましたよ。
まず、
自家製ごまあんのおやき280円税込
こりゃ美味そう!と思って買ってきてみたら、
忘れてたけど以前も食ってるんだなコレ(^◇^;)

いいねー香ばしいごまの香り。
コクのあるあんと、弾力ある生地がこれまたベストマッチ。
時折こりっとクルミのアクセントがまた香ばしいのですよ。

さくらたまごのたまごサンド380円税込
この卵のボリューム!

味付けが、自家製豆乳マヨネーズとのことなんだけど、
これがツボ。卵とよく合う。
クドくないので、このたっぷりボリュームの卵を
ガンガン食い攻めることができるのですよー。
いいなーこれも好き。

さて、その友人作の2品イキますか。まず、
タンドリーチキンとサルサのサンド(価格失念)
アイツのことだからなー、やっぱ辛いので攻めてきたかー。

んー、でもこれはいい。
ひんやり野菜に軽い甘さのタンドリーチキン、
キレのあるサラッとした辛さで、
これは夏に食べたいひと品。いいねぇ。

スパイシーサルササンド450円税込

タコミートとハラペーニョピクルスでこちらもアジアンテイスト。
辛いけど食べやすいのは、レタスとトマトもいい仕事してるんだろうな。
チーズも味に変化を与え、これまた気づいたら食べ尽くしちゃってる感じ。
どちらも辛いし、味わいも個性派なんだけど、
すっきり後味、尾を引かないんすよ。よくできてるねー。
[食べログ]
コートルミエール (パン / 西御料駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
あかの食べログページはコチラ https://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
コメント
コメント一覧 (1)
あか。
が
しました