
先日、高熱で病院行ってPCR検査受けたお話し書きました。
で、経過を診るための再診時、もう熱も下がって食欲も回復、
長ーーく待たされてる間にこちらでランチにしましたよ。
レストラン「リバー彩都」です。
旭川市金星町1丁目 市立旭川病院外来棟4F、マップはこちら https://goo.gl/maps/18Lbwk1mqZ8TSezJ6
営業9時半〜16時・日祝11時〜15時、土曜定休。Pあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]

木曜日夜に高熱が出て、金曜日午後から市立病院へ行き、
PCR検査や診察が終わったのが19時半。
また月曜日に来て、ってことだったんだけど、
終わったのがそんな時間だったので予約もできない。
なので月曜日は8時半、朝イチで行きましたよ。

待合室も朝はまばら。
このまま延々と待たされ12時に。
腹減ったので院内のレストランに向かいます。

4階にレストランがあるらしい。
エレベーター横にも記載あるけど、
さすが病院、地味(笑)

4階に到着。
ポップや案内板ないので、ホントにあるんかいな?って雰囲気。
まるで病院みたいな雰囲気。病院だけど。

あーあったあった。
厨房スペース挟んで左手に一般向けレストラン、
右手は職員用の食堂になってました。

普通におすすめや日替わりが用意されてる。

店内。
まあ色気はない感じ。
でもでも!

なんと窓からは大雪山のパノラマが見えるのですよ!
こりゃいいロケーション。
もちろん窓際の席に陣取りましたよ。
この日はあいにくの曇り空だったけど、
でも気持ちいいねー。

待合室で荒んだ気持ちもちょっとだけ持ち上がって
メニューをながめます。

食堂的な内容。
いろいろあるなー。

では。
日替わり弁当(サーモンフライ)750円税込
おかずがいろいろ付いてて嬉しいね。
容器は淡白だけど(笑)

真っ直ぐにして撮影すると
まさに病院食に見える…

うん、おかず一つひとつが美味しいですよ。
メインのサーモンフライも食べやすくすっきりしてて美味しい。
さすが病院の食堂。
素敵な店内できっちりとした食器で出されたら、
きっとこの内容で納得できたでしょうね。
質素な店内+この容器だと、もうちょっと安ければなぁーって思っちゃう。
ま、ロケーションの良さはプラスになるけどね。
[食べログ]
レストラン リバー彩都 (定食・食堂 / 新旭川駅、旭川四条駅、旭川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
あかの食べログページはコチラ https://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
コメント
コメント一覧 (2)
こちらの病院 健康診断や通院と
4月にちょっと入院してました。
良性の腫瘍とったんですけどね。
レストラン いつも横目で見てるだけでした。
あまり人が通らないし どうなんだろーと思ってた。
美味しそう(´〜`)モグモグ
病院食っぽいのは仕方ないかな〜笑
そういえば一階の売店が近々無くなるそうです。
奥にも売店あるんだけど
あそこは外来の方はあまり行かないでしょうね。
コンビニでも入るのかしら(場所的に無理そう(^_^;)
あか。
が
しました