
昼休みに職場からテクテク行ける第2弾(笑)、
お弁当がたくさん揃っているこちら、
「コープさっぽろ 忠和店」です。
旭川市忠和5条8丁目、マップはこちら https://goo.gl/maps/uPZsAY7Ht9zsYXFp8
営業9時〜22時、無休。Pあり、テイクアウトあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]

忠和店もなかなかの規模です。
てかもう大型の店舗しか残ってないもんね、旭川市内のコープさっぽろ。

惣菜やお弁当のコーナー、かなり充実してます。

バリエーションも豊富だけど、
やはり購買層を意識してるのだろうけど和風ものが多くを占める傾向。
そのあたりでコンビニとの棲み分けができてるのかな。

そんな中でも個性放つ商品がいくつか目に付くんですよ。

まずこれ。
コープ名物!鉄板キャベツ焼き214円税込
安っ。

見た目が、私大好物の「ゆるり」のお好み焼き風玉子焼き
っぽかったので、これは食ってみないと!
ってーことで買ってみたのです。

あ、違ったわ(笑)
黄身を割った目玉焼き(や、黄身割られてるから「目玉」になってないけど)
を広げて、そこに(たぶん)蒸しキャベツが乗せられてる印象。
この価格でこのボリュームはスグレモノだなーとは思うけど、
なんせ味が淡白すぎる。
出汁ソースみたいな淡い味がちょろろっとかかってるだけ。
せめてソースがしがしマヨじゃんじゃんなら、それでごまかして食えるのになぁ。
自宅で食べるのならそうもできるけど、職場だしなー。

もういっちょ。
店内手作りハンバーガーえびかつ214円税込
店内手作りハンバーガーチーズ&ハンバーグ214円税込
安いね。

えびかつから。
衣さくっと。あ、これいいじゃない。
サイズも、バンズの直径の70%くらいまであるし、
エビカツいいすね。
あとバンズが、ふわふわなのはいいとして、
しっとり加減がもっとあると食感もよくなるんだろうけどな。
味わいは希薄。
ただ、価格考えると妥協できるレベルかなぁ。
挟まれているソースが単なるマヨネーズなんだよなー。
これだけちょっと、なにかオリジナリティあると
推せる感じになるのに。惜しい。

ほいで
チーズ&ハンバーグ
あっそうなのか。
チーズって、スライスチーズ挟めてあるだけで、
とろけてくれたりしてないんだ。

ハンバーグも、たぶん私の思い込みで勝手に想像してたんだけど、
パティみたいのじゃないのね。そうか。
あくまでもハクション大魔王の大好きなあの「ハンバーグ」なのね。
これがね、チープ感満載で…
価格を214円税込で全品合わせるためには、こういうクオリティに
せざるを得ないってことなのかな。
これは残念。ナシかなー。
鉄板キャベツ焼きは、自宅で食べるのならアリで、
ただしスースとマヨに埋没させてから(笑)。
ハンバーガーは、えびかつの方はコスパ的には、まあいいのかな、と。
チーズ&ハンバーグはナシかなー。
[食べログ]
コープさっぽろ 忠和店 (その他 / 近文駅、旭川駅、神楽岡駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
あかの食べログページはコチラ https://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
コメント