
はい、11月-12月の限定カレー。
今月もこちらに行きましたよ。
スープカレーとルーカレーのお店「Curry&Sweetsアプランティ」。
旭川市東光8条4丁目シカザワビル1F、マップはこちら。 http://goo.gl/maps/Dwmbi
営業11時〜13時・18時〜21時、木曜定休。Pあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]

ランチに訪問。
この状況にあっても相変わらずの人気店ですが、お店はもちろん
来店の皆さんも対策、意識をしっかり持ってるようでしたよ。

2ヶ月に1度入れ替わるこの月替わり限定メニューですが、
今回は
ごまのスープカレー1130円税込
たぶん、ネーミングが今までで一番インパクト薄い(笑)
なんか地味な印象です。
ただ、「ごま」と「スープカレー」が結びついた味のイメージが浮かばないので
興味は湧いてきますね、地味にだけど(笑)
まあそこはアプランティですからね、
うまくまとめてくるのでしょうけどね。

てなことで、ライスは大、辛さはオススメの3.5でオーダー。

黄色いスープ。パンプキンイエロー的な。
いも、かぼちゃ、人参、ピーマン、パプリカ、茄子、ブロッコリー、ヤングコーン、おくら、舞茸、とりのごま揚げがモリモリ入ってます。
野菜は茹でてあるものや素揚げのものなど、それぞれに合わせてあります。
相変わらず手間のかけ方がハンパねぇ…

頂く前に、
メニューに記載されていたオススメの食べ方、
とりのごま揚げはライスのお皿にまず移動ってのを実践。

いただきます。
んんん。まず、この口当たりとろりとしたカレースープがめちゃくちゃ好み。
で、香ばしさとうま味(甘み)、そしてコクのある和のテイスト。
これ好きだなー。
個人的にはアプランティの
今までの限定メニューの中でもトップクラスかな。
45品中ベスト10には入る。うん。
それほど「ズバリごま風味」ってのじゃないんだけど、
名脇役的な、
美味しさ引き立てる「香ばしい役」をしっかりつとめていますよ。

でね、めちゃめちゃ美味いって思った
とりのごま揚げ!
もうこれだけで看板メニューにできるんじゃね?
って思うくらい。
竜田揚げっぽい軽快なサックリ感に、うま味のある衣と
ふんわりした鶏肉…
「とりのごま揚げ丼」とか作ってもらいたい!(笑)
[食べログ]
アプランティ (スープカレー / 旭川四条駅、緑が丘駅、神楽岡駅)
昼総合点★★★★☆ 4.2
あかの食べログページはコチラ https://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
コメント
コメント一覧 (2)
あか。
が
しました
あか。
が
しました