
実はココ一度訪問したことがあって、
私の前にいたお客さんがソコに残っていた商品を買っていって終了、
直前で空振りってぇやつですわ。
先日イベントやるってインスタで見たので、
その日に合わせてリベンジしてきました。
東川町の「ノエル デリカテッセン」です。
東川町西8号北27、マップはこちら https://goo.gl/maps/PC64PZAExUYNmS2YA
営業11時〜18時、不定休。Pあり、テイクアウトあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]

田んぼの真ん中。
蒸しパンのsitoaの近くですね。
https://dc2raka.livedoor.blog/archives/55855694.html
ロケーションも似た感じ。
開店時間11時の5分前くらいに付いたんだけど、
店舗前でのイベントにはすでにたくさんの人が集まってましたね。
野菜の販売やハンドメイドの小物、衣服などがたくさん並んでましたよ。

や、ソッチはあとでゆっくり見ることにして
なんたって積年の想いを果たさねば。
うんうん、残ってるぞ。
ちなみに、たまにチルのベーグルも委託販売されてるんですよ。
https://dc2raka.livedoor.blog/archives/55855640.html

よし、欲しかったもの+1、無事に買えたぞ。
これでおウチでランチです。
ビーフシチュー980円
アッサムポークボウル980円
ゆでとうきび150円(笑)
とうきびは好物なもんで。

真っ赤なビーフシチューから食ってみました。

ビーフシチューだよねこれ。
うんビーフシチューのはずだ。
…さっぱりトマト味。トマトスープです。
牛肉の風味がぜんぜんないなぁ。
ネーミングから思い描いてたものと乖離がでっけぇ。
あっさりとした味わいそのものは悪くはないんだけどさ。

アッサムポークボウル。
こちらに期待。

おーよかよか。んまい。
この豚バラの味、ソースがあっさりなのに味わいが豊か。
バルサミコなのかいこれ?
柔らかいし焼き加減も香ばしく美味しいぞ。
ご飯にも程よくそのソース浸みててこれまた好み。
この価格だとボリュームがもっと欲しいところだけどね。

とうきび。
んまい。
ちょっと思惑から外れてたり、値付けの再考も望みたいんだけど、
お味は個性もあり良い感じです。
スタッフさんの接客も心のこもったものでしたよ。
[食べログ]
ノエル デリカテッセン (デリカテッセン / 東川町その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
あかの食べログページはコチラ http://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
コメント