なんだろなんだろ?何ができるんだろ?
と心待ちにしていたココ。
8月29日にオープンでした。
海産物専門店「海や」です。
旭川市川端町7条10丁目、マップはこちら https://goo.gl/maps/kkfQh953hsbgRWB78
Pあり、テイクアウトあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]
ウエスタン川端店のすぐ横。
もとは回転寿司「やすけ」の跡にオープン。
「海や」の看板は少し前から上がっていました。
私も、周りの友人達や同僚などもみんな、
次のお店も回転寿司だと思ってましたよ。
お店のネーミングもソレっぽいしね。
ええ、ただの勝手な思い込みだったのです。
ここ、
海産物販売の専門店だったのでした。
どこにも寿司を運ぶレールはないのです…。
さてさて、ならばいったい何があるのか。
いろいろ見て回りましたよ。
お。お弁当があるじゃないすか。
お寿司の握りや海鮮の天丼など、スープカレーもあったな。
もちろんお刺身も。
スーパーに並んでいる物よりはずっと美味しそう!
冷凍物や干物の海産物もたくさんありました。
そして、さすが個店の専門店って思えたのが、
生け簀(水槽)で活魚が「その時」を待ってる!
ここで捌いてくれるらしいです。
生け簀は3〜4槽(←この数え方正しい?)あったかな。
写真の鯛以外にも甲殻類、貝類がいましたねー。
専門店だけあって、どれも美味しそうで、
となると強気のプライスが付いてるわけで…
基本お祝い事など特別な日に利用できたらいいかなーって。
タラバガニめっちゃ食いたかった…
あ、タラバも茹でたのもあったけど、
生け簀にもいて、オーダーすれば時間かかるけどその場で茹でてくれるそうですよ。
ひとまず私はお試しにお刺身買ってきました。
ま、庶民の現実はこんなもんです(^_^;
活〆しまそい324円税込
後ろのサーモンは別のスーパーで買った物。
そんなに生魚に造詣ないけど、
ツヤ具合とか色の感じとか、見た目にも質がよさそう。
お、なんか身に弾力があるぞ。
舌触りもなめらか。
これはさすがに美味しい…気がする(笑)
少なくともスーパーで並んでいるパックの物とは違いますねー。
今度弁当とか寿司、食ってみようかな。
そしていつかはタラバガニ…
[食べログ]
あかの食べログページはコチラ http://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
コメント
コメント一覧 (4)
前に投稿されていて何かなと思って気にしてました。
タラバ、いいですね✨
お正月楽しみにしてます🎵
あか。
がしました
すごい所オープンしたんですね。
>その場で茹でたり
すごいな〜\(^o^)/
お正月か誕生日に注文してみたい・・
末永く営業しますように(^^)
あか。
がしました