01

ここも最近割とリピートしてるお店。
味がぴったり好みなんだよなぁ。
この日もね、友人バーバー http://barber-happy.jugem.jp/
に髪を切ってもらったついでに行きました。
お隣さんだからねー。
 
「カフェホープ」です。
旭川市東旭川北1条5丁目 S&Fバイクショップ駐車場内、マップはこちら https://g.page/cafehope860?share
営業11時〜16時・土日祝10時〜17時、木曜定休。Pあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]

02

バーバーのお店前から撮ったとこ。
すぐそこ。
髪切り終わってから向かいました。

03

「あ。毎度ありがとうございますー。
今日もバーバーさんとこですか?」
はいはいそのとーり。
笑顔で迎えていただきました。

04

試しに
「じゃあ、いつものヤツで」って言ってみたら
通じた(笑)
あ、でもやっぱり違うのにしようかな…

05

ちょいとメニューを眺めて。
あ、これ、これだっ。

06

オーダーしてから10分ぐらいかかるので、
その間バーバーんとこでコーヒーブレイク。
「まいどさまですー」
持ってきていただきました。
バーバーも気に入ってけっこう利用してるみたいだからねぇ。


07

これがその、今回初めていただく
ケサディーヤ500円

08

25cmくらいかな?これ。
4つに切り分けられてる。

09

中に見えるぷりっとえび♪

タコスの時と同じく、
ホワイトソースとサルサソースが付いてきました。

10

私初めて食べましたが、
近いところで言うと、生地はチヂミのUSA版みたいな。
まあ「似てる」とまでは言わないけど。なんとなくね。

チーズとともにぷりぷりえびが挟まってて、
いやいや、これもまた美味い。バーバーが薦めるだけはあるな。
軽快に食べられるんだけど、食べ終わった頃には
意外とボリュームをお腹で感じたなぁ。

11

タコスの時は
ホワイトソースが合うなぁーって思ったけど、
コッチはサルサソースの方がピッタリって思いましたよ。

12

もちろんこちらもいただきました。
ガーリックシュリンプ750円
カルネコシード750円

13

そういえばこれ、大盛りって作れるのかな?
次回訊いてみよう。

14

ガーリックシュリンプは
オリーブオイルとガーリックとえび、
私の好きな食材だけで作られてます(笑)
味はスパイシーな塩味で、そこにガーリックがビンビンに効いているのです。
うは。たまらん。

15

カルネコシードは
サルサ+ミート+アボカドな味わい。
こちらもまた、個性的な美味しさが気に入ってるんですよ。

16

ご飯単体もね、軽く味のあるバターライス。
で、このパラパラ感がいいんだな。
日本の定食で出される白飯のような粘りある食感だと、
やっぱ「西海岸」には合わないよね(笑)

さて、実はまだいただいてないフードがあるのですよ。
また行かねば( ^o^)ノ
[食べログ]

カフェホープカフェ / 東旭川駅

昼総合点★★★★ 4.0


あかの食べログページはコチラ http://tabelog.com/rvwr/dc2raka/