01

今晩何食おうか…
どこかのお店でテイクアウトでもして…
肉でも食って夏バテ解消して(←私すぐバテるのです)
考えながら車走らせる「ニトリ」からの帰り道で
「お持ち帰り」のなびくのぼりをイキナリ発見!
ききっーーきゅきゅきゅっフルブレーキからのサイドターン!(←イメージね、あくまで)
 
「ステーキ道場 4条店 STEDO(ステドウ)」です。
旭川市4条通23丁目、マップはこちら https://goo.gl/maps/FCKA25gwNyLrunXW6
営業11時〜22時、不定休。Pあり、テイクアウトあり。
(お弁当の受付時間は11時〜14時半・17時〜20時半)
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]

02

ステーキ道場は各店食べていて、割と印象がいいんすよ。
ここは去年来たなぁ。
http://blog.livedoor.jp/dc2raka/archives/55779237.html

03

お店の窓に貼ってあったメニュー見て
どれにするか決めました。

店内入ってオーダー、
「40分ほどかかりますが…」とのこと。
はいはい。ではコーチャンフォーでも行ってひまつぶし。

04

で、時間通りに取りに行きました。
サーロイン弁当120g1200円
ライスは大盛り(無料)、ソースはガーリックソースをチョイス。

05

「加工肉使用」の記載がメニューにあったけど、気にしない。

ステーキ道場って、安くステーキが食べられますよ、ってことで
「ランプステーキ」を推してるっぽいんだけど、
これがどこでもあるような「当たり前の格安ステーキ」で、
3度の経験上、その上のクラスのお肉食べないと、
わざわざステーキ専門店に来ている意味がないな、と。
今回もランプより200円アップだったけど、サーロインに。

06

うん。200円余計に払っただけはある、と思える。
これきっとランプにしてたら、この満足感はないよなぁ。
美味しくいただけますよサーロイン。
柔らかく食べやすく、ガーリックソースもそく合う。
これきっとソースも和風にしてたら、私は納得できなかっただろうなー。

ステーキ道場はハンバーグも意外とイケるので、
次回機会あったらそっちの弁当も食ってみるかな。
[食べログ]

ステーキ道場 4条店 STEDOステーキ / 旭川四条駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6


あかの食べログページはコチラ http://tabelog.com/rvwr/dc2raka/