01

ちょっと営業形態の変わったパン屋さん。
店舗がなく、デリバリーのみ。
そのせいか口コミもほとんど目にすることもなく、
詳細不明でしたが、
お店のFBなどを見るとこれがなかなかのコダワリで。
ま、食ってみるのが手っ取り早い!
 
デリバリー専門パン屋さん「Fumiぱん」です。
サイトは https://shiraki-fumiko.jimdosite.com/
Facebookページは https://www.facebook.com/Fumi%E3%81%B1%E3%82%93-1549100602006744/
営業日 月火木金、配達時間 10時〜14時。

02

この画像が、その営業形態の内容です。
LINEでのやりとりが基本のようです。
私もLINE登録しました。
情報が一番早いのもLINEのようですよ。

03

コダワリの内容。
以前も市内でパン販売やられていたんですね。
デリバリーを受け取った家人曰く、
Fumiさんはとても感じのいい方だったそうですよ。

04

メニュー。
記載以外にも、限定メニューなどが出てくるので、
オーダー前にはFBやサイトのチェック必須!
LINE登録していると、そのあたりの情報も掴みやすいです。

05

ベーグルもあるんだようなぁ。気になる…。

06

今回、私は以下のような流れでオーダーしました。
QRコードからLINE登録。
→次の受付開始日をLINEでチェック。
→受付開始日に更新されたメニューをLINEで確認。
→欲しいパンと配達希望日をLINEでオーダー。
以上です。
その後、受付完了の連絡があり、配達日の前日に
「○○時〜○○時に配達します」と連絡が来ます。

07

ほいで今回私がいただいたのは
レーズン入りシナモンシュガー220円
ちくわマヨネーズ190円
あんバター塩サンド200円

自宅で作ったパスタと一緒に晩ご飯としていただきました。

08

レーズン入りシナモンシュガー
ひと口…んまい…んまーーい!!
パン生地がふんわりと、そして弾力がある、すごく食べ心地いい。
とてつもなくきめ細かい、というか「きめ」を感じないなめらかさ。
しっとり感とさっぱり感の高次元でのバランス。
これは、パンではひさしぶりのうなるほどの美味しさでしたよ。
いやーイイ!イイですよこれ!!
シナモンもシュガーも脇役としてしっかりいい仕事してるしね。

09

リベイクしていただいたちくわパンもね、
普通だと「ドコのを食べてもちくわパン」なんだけどさ、
これまたパン生地が主役なんだな。
てことで、とにかくパン生地が美味い。

10

あんバター塩サンドもリベイクしていただいたら、
これまた表面カリッと香ばしく、
中はもっちり弾力。もうトリコ。

11

ただコレは、
あんバターも「いやいや主役は俺だっ」と言わんばかりの主張(笑)
けっこう甘めですよ。
コーヒーあると一層美味しくいただけるタイプ。


いやーんまかった!久々に叫んだ!(心の中で)
ちょっとね、最初値付けがリッチだなぁ、と思っていたけど、
食べたら覆されました。これは値ある。
この美味しさならコスパ悪いなんて言わない。
まあ配達もしてくれるしね、1000円以上だと配達料も無料だし。
さて、次はいつお願いしようかなー。
[食べログ]

Fumiぱんパン / 西御料駅緑が丘駅

デリバリー総合点★★★★ 4.2


あかの食べログページはコチラ http://tabelog.com/rvwr/dc2raka/