01

買物公園にあった定食屋さん「季(みのり)」が、
移転し店名も変え再出発です。
さっそくテイクアウトで利用してみましたよ。
 
「季の華食堂」に行きました。
旭川市花咲町7丁目、マップはこちら https://goo.gl/maps/jEjn9MKpC6LE2PXa7
営業11時半〜14時半・17時半〜20時半、日祝定休。Pあり、テイクアウトあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]

02

場所がね、分かりづらいです。
写真の手前、マンションと
その向こう、ヤクルトの工場の間に細い道があるんですよ。
(一応看板も出されているので、見落とさずに。)
そこを入って突き当たりの右手になります。
(袋小路です)

03

で、こちら。
ガチ民家!!
庭にはテラス席もありました。

04

さっそく入った玄関もまたガチ民家!!(2回目)
でも靴のままでOKだそうですよ。

05

店内がまたガチ…(しつこい)
6人がけ、4人がけ、2人がけが1卓ずつありましたよ。

06

お冷や、お茶がセルフサービスの模様。

07

こちらがフライヤー兼メニュー。
ダブル定食が面白い。
しかも2020.7.20までならこのチラシ持参で100円引きだって!
そしてチラシがなくても実はウラ技が…後述します(引っ張るww)

08

店内メニュー。
なかなか値頃じゃないですか。

09

バリエーション豊富すね。
つまみもあるし。

10

で、今回いただいたのは
ダブル定食 鶏竜田揚げと豚塩焼き定食800円税込

11

メインのおかずがダブル!
しかもサラダ、ひじき、カボチャの煮物、香の物と
付け合わせもいろいろでしたよ。

この付け合わせがね、いちいち美味い。
きちんと作られていますよ。
自分でこれだけやると面倒だよねぇ。ありがたやー。

12

で、メインだけど、
豚塩焼きから。

13

んーさっぱり。
こりゃ夏向きだね。
私、極端に夏バテで食欲ダウンするんだけど、
コレならモリモリ食えるわ、うん。
ちょっと濃いめの味付けがまたいい。白飯のおかずとしてはコレでいいと思うな。

14

鶏竜田揚げも、
あまり食べたことのない味付け。

15

こちらもさっぱりした風味。
おしょうゆ味?なのかな、和の美味しさで大根おろしとよく合うわ。


王道ではないけど、けっして奇をてらった味わいではありません。
それをきっちり、美味しく仕上げています。
メインも、付け合わせも。
手抜きナシって印象。
「料理が得意な親が腕を振るった」的な、家庭料理の美味しさ。
今日はもう、作るのが面倒!って日にちょうどハマるイメージかな。

あ、そうそう、でね、
こちら知ったきっかけが新聞店「道新たかはし」さんの運営してる
「おらがくん」のツイートなんですよ。
でその「道新たかはし」さんのブログに実は、先に書いた100円引きが、
チラシがなくても対応してくれる情報が記載されてますよー。
(私はコレで100円引きにしてもらいましたよー)



気になる方は見てみて。ただし2020.7.20までなので
急げ急げ!
[食べログ]

季の華食堂定食・食堂 / 新旭川駅南永山駅旭川四条駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


あかの食べログページはコチラ http://tabelog.com/rvwr/dc2raka/