
友人バーバーのお店の隣に、一昨年だったかバイクショップができてね、
んで気づくとこの春、たこ焼き屋さんでよく使われるような
キャンピングトレーラーがそこの駐車場に置かれていたんですよ。
バーバーんとこに髪切りに行ったある日、いつの間にかオープンしていて
バーバーが偵察に行ってくれた結果、
http://barber-happy.jugem.jp/?day=20200418
「なかなか良かったっすよ!」言うので私も早速。
「カフェホープ」です。
旭川市東旭川北1条5丁目 S&Fバイクショップ駐車場内、マップはこちら https://g.page/cafehope860?share
営業11時〜16時・土日祝10時〜17時、木曜定休。Pあり。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]

こういう店舗って、何となくファストフード的なイメージなんだよね。
簡単、お手軽、チョイチョイな。メニューもお味もね。
や、私のイメージだけどね。

店内はなかなかおしゃれ。

イートインのスペースもありました。

メニューだけど、なるほどアメリカ西海岸をイメージしてるとの事で、
何て言うのか、南米?カリフォルニア料理?
スタッフのおねぇさんに説明してもらいました。
優しく話してくれるし分かりやすい。
気さくで接客いい感じです。
オーダー後「10分ほどかかります」との事だったので
隣の店にいます、と言い残し、バーバーんとこで暇つぶし(笑)

結局いろいろ買ってみました。

まず、
シーフードタコス(2ピース)650円
けっこうデカめ。

ん?んふ。あ、美味しい。
タコスってジャンキーな印象だったけど、
これしっかり手間掛けて作られてて、
アボカドやトマト、キャベツなどの野菜のみずみずしさと
かけていただくソースが相性バッチリ。
サルサソースとサワーソースが付いてきたけど、
私的には白いサワーソースの方がおすすめ。
歯ごたえも軽快に美味い美味いとつぶやきながら
どんどん食えます。

ガーリックシュリンプ750円
がっつりニンニク風味。
ふたを開ける前からその香りがそそる!

ん、塩加減もヨシ、スパイスの組み合わせも上手なのか、
この味、私の口にはよく合う。おいしー。
ライスも日本的なものじゃなく、
パエリアのような少し硬めでパラパラしたやつ。
ああ、いいわーコレ。好み。

カルネコシード750円
ライスと混ぜていただくといいですよ、と説明受けてたひと品。

豚肉のトマト煮込みなんだけど…この味どこかで…
あ、今は無きイシス&オシリスで
http://blog.livedoor.jp/dc2raka/archives/55778104.html
こんなような似た味、食べたことあるな。
いやでもこちらも負けてない。
ほろほろになったお肉がトマトソースによく馴染み、
軽い酸味が全体を引き締め、これまた美味しいひと品になってますよ。
いやー先入観覆されましたよ。参りました、ごめんなさい。
きちんと手間掛けてしっかりと作られていました。
美味しかったなーどれも。
カリフォルニア料理なんだけど、馴染みづらいクセも無く、
おそらくは食べやすい味にアレンジされてるのかな。
私の口にはバッチリ合いました。
リピ決定。
[食べログ]
カフェホープ (カフェ / 東旭川駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
あかの食べログページはコチラ http://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
コメント