
先日食べた時のブログに、
http://blog.livedoor.jp/dc2raka/archives/55837280.html
テイクアウトメニューが町内会の回覧で云々…
なんて書いたけど、
そのメニューよく読んでみると、これは試してみてもいいかな?って思えるところがあって、
テイクアウトしてみたのですよ。
スープカレー「奥芝商店」です。
旭川市旭町1条13丁目、マップはこちら https://goo.gl/maps/fFe9WxUsGft
営業11時〜16時・17時〜22時、不定休。Pあり、禁煙。
[現在の開店・休業・テイクアウト対応などの状況は店舗にお問い合わせください]

今回は電話じゃなく、直接お店までいってオーダー。
40分後に取りに行くことにしました。

これがそのテイクアウトメニューです。
個人的には「えび祭り」ないのがチト残念。
で、ポイントはここ、
容器持参で100円引き、ご飯無しで100円引き。
両方で200円も引かれるなら、けっこう安くなるんじゃない?

てことでセルフおか持ちです!
約束の時間になり容器持参で取りに行ってきました。
もちろんライスなしで。

チキンカリー1180円−ライス100円−容器持参100円=980円
なんか得した気分ですよこれ。
しかも白飯はウチで炊いてるから、ライスお代わり自由(笑)

熱々のまま着丼。
わーいつものお店で食べるアノ味だわ。
でも視界に入るのは自宅の食卓の景色、不思議気分だねぇ。
なんだか思いのほか楽しい。
そういえば、初めて明るい照明の下で見たかも(笑)
写真もこんなにキレイに撮れた奥芝商店のスープカレーは初めてじゃない?

自宅のコメとはいえライスお代わり自由だし、
奥芝商店のお店で食べるまんまのお味だし、
しかもこれが1000円切ってるんだから、
なんかすんごいお得な感覚にとらわれましたよー。
市内での外食は、私その8割が
その瞬間の気分次第、行き当たりばったり、
下調べや予約ってめんどくさくてほぼしないんですよ。
なので予約必要なテイクアウトって面倒くさがってたんだけど、
最近やってみたら、けっこう楽しいし発見とかもありますねー。
[食べログ]
スープカリー専門店 奥芝商店 旭川亭 (スープカレー / 近文駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
あかの食べログページはコチラ http://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
コメント
コメント一覧 (3)
隣の町内かいです
作る人が変わってるのかな
あか。
が
しました
あか。
が
しました