01

さてカーオーディオです。
2〜3年前からオーディオはリニューアルしたかったんすよね。
 
パッシブクロスオーバーネットワークやら
スピーカーやらツイーターやらヘッドユニットやらアンプやら(ほとんどじゃん)が
徐々にダメになってゆき、だましだまし、てかここ1年は音なしで乗っていたのです。

02

週末利用してちょっとずつ、徐々に作業していきました。
まずはフロントスピーカーから。

03

実は2年ほど前に、未使用のinfinity BETA6を手に入れてました。
17cmのミッドレンジ/ミッドバスです。
買ってあったけど使わないからーって、素晴らしいお友達がくれたんすよ!

カーオーディオのスピーカー、アンプに関しては、ずっとSoundStream好きなんだけど、
次に、と言われればスピーカーなら同じUSA産のこのinfinityですね。
この日までのつなぎとして、ちょっと前まで付けていたコアキシャルも
infinity kappa 62.5iだったし。(↓今はサイファに付けてます)


04

インナーバッフルは、カロッツェリアのを流用、

05

上手くハマるよう、現物合わせでtoshiに加工してもらいました。

06

バッフルがあれば楽勝。ポンと付けるだけ。

07

まあ外したドア内張を取り付けるのは面倒ですけどね。
窓枠にかませる部分がなかなかスパッと決まらないのです…。

08

なんとか内張を元に戻し、ココで一旦取り付け終了。

さて次は
ツイーター交換と、怒りの(?)パッシブネットワーク交換です。

DC2Archivesでの記事はこちら http://dc2.club16.net/archives/1755
あかのインテグラタイプRサイトDC2Archives http://dc2.club16.net/