
秋にも行った江丹別のフレンチレストラン
http://blog.livedoor.jp/dc2raka/archives/55798104.html
が、カウ&カーフで知られ、
http://blog.livedoor.jp/dc2raka/archives/55799306.html
江丹別の青いチーズで有名な伊勢ファームのそのチーズで
チーズケーキ作っちゃったとゆーので
予約し買いに行きました。
フレンチレストラン&カフェ「Chirai(チライ)」です。
旭川市江丹別町中央121-1、マップはこちら https://goo.gl/maps/YGPP9yBnyPZoaK7QA
営業11時〜14時・14時〜15時・17時〜20時、月曜定休。Pあり、禁煙。
17時からのディナーのみ要予約。

chiraiのFacebookでそのチーズケーキの予約受付が案内されて刹那、
予約のメッセージとばしましたよ、ええ。
なんたってブルーチーズ大好物なので(*´∀`)
受け取りの日に、雪をこぎながら向かいました江丹別。
さすが雪深い。

予約分でけっこういっぱいらしいけど、
店頭分も少しはあるようで、
店内で売ってました。

江丹別の青いチーズケーキ2500円税込

大きめだけど、冷蔵で7日間、冷凍だと1カ月保つそうなので安心。
や、すぐ食べ尽くすだろうけど。

この見た目、そしてこの香り!
あああ…たまんねぇ。

底にはクッキー生地が敷かれてます。

これね、あまりにもしっとり柔らかで、
けっこうケースにくっついてて。
どうやってケースから取り出そうかと考えたけど…
結局、
ケースとチーズケーキの間に一度小さなナイフをぐるっと4面入れて、
ケースを展開しちゃった。
たぶんこれしか上手に取り出す方法ないよね。

ん!すごくしっとり。
ねっちょりしているようで、すっきりとクリーミーな口当たり。
とてもなめらか。
そして放たれるブルーチーズの香り。
ただ、チーズなどでいただくほど強い香りではなく、
しっかり芳しくも特徴を感じることのできる程度で、
「臭くてたまらん♪」とゆーところまではいかないです。なかなか絶妙な頃合い。
味わいも、青いチーズがきちんと活かされつつも、
チーズケーキらしい甘さも相まって、
美味しく個性的なうま味を堪能できます。
なんていうか、
美味しい、個性的、上手、この3つに集約されるかな。
ほんと、上手に作ってあるなーって印象。
特にブルーチーズ好きには放っておけない逸品ですね。
[食べログ]
あかの食べログページはコチラ http://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
コメント
コメント一覧 (4)
買うの知ってたらあたしの分も買ってもらうんだったわ
あか。
が
しました
あのチーズがケーキに!
ブルーチーズ苦手なんですが こちらのだけは食べられます。
フィールの地下に今は移転しちゃった八百屋さんがあった時は
買えたんだけどな〜 美味しかったな。
食べたいです。
あか。
が
しました