
一昨年かな、休日のお昼はパン!と決めて、
市内のパン屋もほぼ行ったよなー、とか思っていましたが、
あれから2年、
そろそろ新しいパン屋さんとか、
あるいは見落としてるパン屋さん、あるんじゃないかな?
と探して向かったのがこちら。
パン屋さん「ぷらんたんガトー」です。
旭川市春光台2条6丁目、マップはこちら https://goo.gl/maps/6KB8UADuatKuCKWa7
営業9時〜17時半、月曜定休。Pあり、禁煙。

表の張り紙に
「ケーキおよび焼き菓子を一度お休みします」
とありました。今はパンのみ販売のようです。
ただ、オーダーでの製作はするそうですよ。

日曜日のもう午後も15時近く。
個店のパン屋行くには致命的な時間すよねー。
(一部バリバリ買えるパン屋もあるけどね)
それでも、
数は1〜2個ずつだったりするけど、色んな種類がまだ選べました。

翌日の会社でのお昼ご飯用なので、
3個は買ってかなきゃ。
店内がね、飾りっ気もなくちょっと閑散とした雰囲気で、
一言で言うと、地味。
クラスに1人はいる本ばかり読んでる目立たないメガネっ娘みたいな(謎)

決めた3個は
かぼちゃパン110円税別
あんドーナツ(こし)110円税別
ホイップガトー150円税別
なかなか値ごろ。

季節を感じるかぼちゃパン。
なかなか美味しいです。へぇー。
失礼ながら、お店の印象と違い、けっこうやるじゃん!というのが本音。
パン生地がね、ふわっとしていて柔らかく、
噛むとしっとりしていて、うま味が広がってゆくんですよ。
すごくきちんと作られた生地の印象です。

あんドーナツ
こちらもオーソドックスなひと品

ま、あんドーナツはこんなもんでしょ(笑)

ホイップガトー
まさかこんな風になってるとは。

中にホイップクリームがたっぷり。
私としたことが・・食べるまでまったく気づかず・・。
こちらもパン生地がとっても食べ心地良し。
なんか、事前情報もなくふらっと立ち寄ったのに
穴場を見つけた感じ(^^)
パンの種類としてはベーシックなんだけど、
マジメに作られている印象が強いです。
パン生地が食感や味わいもすごくよくできています。
これっていわゆる、
そのクラスの目立たないメガネっ娘とイベントの実行委員が同じになって、
2人で買い出しに行く約束で休日に待ち合わせしてたら、
その娘がメガネを外してやってきた!ちょっとカワイイんじゃね?!
みたいなとこですよね(謎)
[食べログ]
あかの食べログページはコチラ http://tabelog.com/rvwr/dc2raka/
コメント
コメント一覧 (2)
全く知らなかった👀‼️
行ってみます✨が
六時すぎか仕事サボってしか行けない🙄
休みに春光台、行きくないな
仕事さぼり買い食い、側にコンビニあるから☕️&パン
公用車、みつかったら、こわいこわい((( ;゚Д゚)))
あか。
が
しました