01

存在はかなーり前から知っていて、
しかも知り合いに勧められたりもしてたんだけどずーっと行けて無くて。
先日、ふと思い出してようやく訪れることができました。
 
イタリアン「オリーヴォ オリーヴォ」です。
旭川市忠和3条1丁目、マップはこちら→https://goo.gl/maps/G2iv6LJaukh6YzaS6
営業11時半〜15時・17時半〜21時半、月曜定休。Pあり、禁煙。

02

ココの前を通ったことも数知れず。
「いつでも行けるからー」なんて思ってたら
なかなか足は向きませんね(^_^;

03

なかなか活気ある。
土曜日のちょうどお昼時、先客いっぱい。
私が食事中には広い店内が満席で、お客さん断ってました。

04

メニューはセット物がいろいろ。
お得感あるように見えます。
んーなかなか迷う。

05

オーダー後。
まずやってきたサラダ。

06

そしてドリンクと
本日のポタージュ。
この日はかぼちゃのスープでした。
ざらざらと素材感あってなかなかでした。

07

今回も2人で行ったので2品オーダー。
さて、まずこれは外せない。
月替わり春夏秋冬ランチ
今月のスペチャーレランチ(サラダ・ポタージュ・リゾット・ロールケーキ・ドリンク付き)1400円税別
で、リゾットは
広島産大粒牡蠣のクリームリゾット パルミジャーノ添え

08

おやおやおや。
大好きな牡蠣だからってわけじゃないけど、
なかなかんまい!
塩加減のいい味付けよし、
牡蠣やパルミジャーノ、オリーブオイルそれぞれの風味も
うまく絡み合って美味しい。

09

もう1品は
ハーフ&ハーフセットランチ・F(本日のパスタ+本日のドリアハーフ・サラダ・ドリンク・デザート付)1200円税別

10

この日のドリアは
ひき肉パプリカピラフドリア

ソースもピラフもけっこうあっさりめ。
ソースもさらっと乗ってる感じ。

11

この日のパスタは
小エビとキャベツのペペロン

12

もう少しかかってて欲しいけど、ここはやはりオリーブオイルの使い方が上手だなと。
こちらもあっさりめ。
味わいは爽やかで風味も豊か、いいですね。

13

シメ。
スペチャーレランチの方のデザートは
たっぷりナッツのロールケーキ。
香ばしく甘く、生地もふんわりでした。

14

ハーフ&ハーフの方は・・忘れちゃった。
食後には合うひと品でしたよ。

15

お会計時、レジ横でこんなの発見。
ちょっとやってみたかった・・。

東海大学がまだあったときに、
毎年インターンに来た生徒達が、ここ推してたんすよー。
あと卒業して入社した後輩とかも。
なるほど気軽に入れて、手頃にいろいろ楽しめて、
ファミリー層も多く来ていたカジュアルなお店でした。
[食べログ]

オリーヴォ オリーヴォパスタ / 近文駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


あかの食べログページはコチラ http://tabelog.com/rvwr/dc2raka/