01

こちらリニューアルしてからは初訪問。
趣がだいぶ変わりましたね。
 
パン、軽食のカフェ「北海道ブラッスリー リラ」です。
旭川市7条通6丁目 アートホテル旭川1F、マップはこちら https://goo.gl/maps/kEMkSKaFv4hQCUwRA
営業11時〜21時、無休。Pあり、禁煙。
サイトはこちら https://asahikawa-lilas.com/

02

以前はパンやスイーツのお店「アートホテルズ パティスリーリラ」
http://blog.livedoor.jp/dc2raka/archives/55778368.html
としてやっていましたが、2018年春からは母体の
「アートホテルズ」→「アートホテル」の屋号変更とともに
このお店もリニューアルです。

でもパンはやっぱりココのメインみたい。
沢山のお客さんがトレーにパンをのせ、レジに並んでいました。

03

リニューアルしてからは、
イートインのランチもいろいろ扱ってるようで、
その場合も、レジで先にオーダー&お会計です。

04

そのランチのメニュー。
パン系がやはりメインですが・・

05

カレーとグラタンも!
これは興味がわきます♪

06

オーダーし支払いを済ませます。
「15分ほどお時間いただきますが・・」
大丈夫大丈夫。
番号札持ってテーブルへ。

レジ左手に、仕切られた何やらステキルームが。

07

ゆったりした椅子と、ローテーブル。
暖炉とかあったり。
静かでゆっくり過ごせるスペースです。
でも・・

08

さすがにちょっとご飯は食べづらそうだったので、
もとのスペースに戻りました。

09

15分か・・どうしよう・・
あ、そーだ!
レジ横にあったスコーン、食ってみたい!
てことで、先にいただいちゃいました。

10

スコーン(くるみ)150円税別。
ふっくら、ほろほろ。噛めばしっとり。
なかなかいいじゃないですか(^^)

11

ちょうどスコーン食べ終わった頃にオーダー登場。
リラのカレープレート 道産三元豚と共に1000円税別

サラダ他、キレイに並べて出されました。
さすがホテル系。

12

トマトがころころ、そのまま乗ってます。
白飯には薄く細く切られた焼き茄子やキュウリが巻いてあったり。
こういう演出はさすがですね。

13

ライスを挟んで、カレールーの反対側には三元豚。
全体にボリュームはさほど多くないけど、
手間がかかってるのはよくわかりました。

14

カレーは、いわゆるホテル味。
トマトの効いた上品なもの。スッキリしてて、さわやかスパイシー。

15

三元豚が、美味い!
お肉は柔らかいし、味もよく内包され、
またソースも少し濃いめですが
このお肉の旨味をさらに1クラス引き上げるベストマッチなもの。
んーこれの定食あればいいなぁ。

16

もう一方のランチセット、
シーフードパングラタンとリラの前菜ミスト1000円税別

17

なかなかにこってり濃厚なグラタン。
けっこうどろっとしています。
野菜もたっぷりで程よいボリューム。

ひと口、ふた口・・うん、いいねー。

そして食べ進めると・・なかなか堪える(笑)
濃いものは割と好む方なんですけどね私。
でもちょっと、飽きてくるかなぁ。

美味しさはこのままで、飽きない手段があれば一番望ましいけど・・
どうすればいいんだろ?

18

その他、翌日のランチ用にパンも購入しました。

19

見てたらね、美味しそうで食べたくなっちゃった。

20

カツカレーパンと、アップルパイ。

21

やっぱ元々パンのお店なんだよなーとしみじみ。
よく出来ています。美味しい。

22

時節柄、パイはハロウィン仕様に。

ナニをいただいても、
さすが品はいいですね。
大きく外すことはありません。
何か、ちょっとしたことで、
もっともっと良くなれる伸びしろがあると思いましたねー。
[食べログ]

北海道ブラッスリー リラパン / 旭川駅旭川四条駅新旭川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


あかの食べログページはコチラ http://tabelog.com/rvwr/dc2raka/