どんなお店なんだろう?静観してました。
そして早4年(笑)
評判も良さそうだし、もうぼちぼち行ってみんとならんしょー。
てなことで。
そして早4年(笑)
評判も良さそうだし、もうぼちぼち行ってみんとならんしょー。
てなことで。
そばと和食の「おかだ紅雪庭(こうせつてい)」です。
旭川市5条通16丁目、マップはこちら https://goo.gl/maps/BkUMAafTbzBPpHEN8
営業11時半〜15時・17時半〜21時半、水曜定休。Pあり、禁煙。
旭川市5条通16丁目、マップはこちら https://goo.gl/maps/BkUMAafTbzBPpHEN8
営業11時半〜15時・17時半〜21時半、水曜定休。Pあり、禁煙。
サイトはこちら http://okadatei.jp/

建物裏に数台分の駐車場。
でも裏と言っても、本通り〜仲通りまである
長い建物なので、
駐車してから入り口まではちょっとだけ歩きます。
でも裏と言っても、本通り〜仲通りまである
長い建物なので、
駐車してから入り口まではちょっとだけ歩きます。

近くのやわらぎ斎場への駐車もOKだそうで。

財団によって動態保存されている「旧岡田邸」という
由緒ある建物が、店舗になっています。
詳しくは知らんけど・・(←食い物にしか興味ない)
ココ見てね http://www.okadatei200.com/
由緒ある建物が、店舗になっています。
詳しくは知らんけど・・(←食い物にしか興味ない)
ココ見てね http://www.okadatei200.com/

靴を脱いで上がります。

いやいや、立派な店舗、てかお屋敷。
私にでもわかります。
80年も経てるのにしっかりしています。
私にでもわかります。
80年も経てるのにしっかりしています。
雰囲気がたまらないですねー。
凛としていて、それでいてやんわりと心地いい。
凛としていて、それでいてやんわりと心地いい。

大テーブルに座りました。
接客がね、上質なホテルみたい。
すごくおもてなし感あります。
対応してくれたおねーさんが、なんていうか、
物腰が柔らかく丁寧な応対、しかも形式ばったものではなく、
心から、というのが伝わってきます。
惚れそう(*´∀`)
接客がね、上質なホテルみたい。
すごくおもてなし感あります。
対応してくれたおねーさんが、なんていうか、
物腰が柔らかく丁寧な応対、しかも形式ばったものではなく、
心から、というのが伝わってきます。
惚れそう(*´∀`)

ランチメニューはシンプル。
昼御膳(先付、お重、蕎麦、ご飯、デザート)3000円税別
をお願いしました。
をお願いしました。

まずは手づくり豆腐。

室温です。こういうのって冷やさないんですかね?
お豆の風味がしっかりと感じられ、
ふんわり口当たり優しく美味しいですねー。
お豆の風味がしっかりと感じられ、
ふんわり口当たり優しく美味しいですねー。

お重到着。
3品、って書いてあったけど、
天ぷら、刺身、小鉢、ってことで3品なのかな。
その小鉢がまた4品乗ってるんですよー(^^)
3品、って書いてあったけど、
天ぷら、刺身、小鉢、ってことで3品なのかな。
その小鉢がまた4品乗ってるんですよー(^^)

あちちあちちといただける、ホクホクでサクサクの天ぷら。
揚げたてはいいすねー。
揚げたてはいいすねー。

お刺身も、寿司屋ほどじゃないけど
なかなか舌でとろける旨味♪
なかなか舌でとろける旨味♪

1、2,3・・あ、6品乗ってるわ。
こんなにあると楽しいよねー。
そしてどれも美味しかった!
お口の中に染み渡る、角のない優しい味。
冒頭に「和食」って書いたけど、「日本食」って言い方のほうがぴったり。
こんなにあると楽しいよねー。
そしてどれも美味しかった!
お口の中に染み渡る、角のない優しい味。
冒頭に「和食」って書いたけど、「日本食」って言い方のほうがぴったり。

さて、蕎麦です。
手打ち手切りの二八だそうです。
手打ち手切りの二八だそうです。

手切りにしては細くきれいに揃ってますね。
少しもちもち感のある蕎麦は、噛めば風味もよく
喉越しも心地良い。
少しもちもち感のある蕎麦は、噛めば風味もよく
喉越しも心地良い。

つゆは甘さ控えめ。濃いめです。
蕎麦をどぷっと漬けるより(←私はいつもコレ)、
よくテレビで見る「そばの食べ方」のうんちくみたいに
ちょん、ちょん、って付けていただく方が美味しく感じますねー。
蕎麦をどぷっと漬けるより(←私はいつもコレ)、
よくテレビで見る「そばの食べ方」のうんちくみたいに
ちょん、ちょん、って付けていただく方が美味しく感じますねー。

シメのデザート。
ひゃー満足。
舌もお腹もココロも(^^)
メニューと、お店の雰囲気や上質な接客含め、
すんごく満足度高いです。
そりゃあ、もっと美味しいと私が思うお蕎麦のお店ありますけど、
全部ひっくるめて、とっても価値ある1店だと思うのです。
特に接待や、大切な方連れていけば、アナタの評価は2.8倍くらいになる!(かも…)
とっても気に入りました。
記念日とかでも夜に使ってみたいですねー。
舌もお腹もココロも(^^)
メニューと、お店の雰囲気や上質な接客含め、
すんごく満足度高いです。
そりゃあ、もっと美味しいと私が思うお蕎麦のお店ありますけど、
全部ひっくるめて、とっても価値ある1店だと思うのです。
特に接待や、大切な方連れていけば、アナタの評価は2.8倍くらいになる!(かも…)
とっても気に入りました。
記念日とかでも夜に使ってみたいですねー。