
高速降りてからの国道沿いにあるので、よく目にします。
ずっと気になってました。
まあ、だいたいが仕事で通る道なので寄るわけにも行かず(^_^;
ずっと気になってました。
まあ、だいたいが仕事で通る道なので寄るわけにも行かず(^_^;
先日GW中にひとっ風呂浴びてきましたよー。

ホテル美し乃湯温泉です。
士別市大通東17丁目3143番地215→https://goo.gl/maps/Y5Q3g6EVgNFzq2ft7
日帰り入浴7時〜翌1時。大人660円。
サイトはこちら https://www.2611.jp/spa/
士別市大通東17丁目3143番地215→https://goo.gl/maps/Y5Q3g6EVgNFzq2ft7
日帰り入浴7時〜翌1時。大人660円。
サイトはこちら https://www.2611.jp/spa/
券売機で入浴券買って、ロビーに向かいます。
誰もいません・・呼び鈴もありません・・
カウンター上にある白い箱が目に留まりました。
なにか書いてあります。
「入浴券入れ」
箱の上のスリットからほろっと入れました。
ユルいなぁー(^_^;
誰もいません・・呼び鈴もありません・・
カウンター上にある白い箱が目に留まりました。
なにか書いてあります。
「入浴券入れ」
箱の上のスリットからほろっと入れました。
ユルいなぁー(^_^;
きっと地域に根ざしていて、
ホテル側と市民に、持ちつ持たれつな信頼関係が成り立ってるんでしょうねー(^^)
ホテル側と市民に、持ちつ持たれつな信頼関係が成り立ってるんでしょうねー(^^)

脱衣所。でっかい。
やたらロッカーあります。
100円のコインロッカーですが、解錠後にお金が戻ってくるタイプです。
やたらロッカーあります。
100円のコインロッカーですが、解錠後にお金が戻ってくるタイプです。

アメニティ。
ドライヤーほか、一般的なホテルのものは揃ってます。
ドライヤーほか、一般的なホテルのものは揃ってます。

洗い場。シャンプー、ボディソープあり。
あと、カランはワンプッシュ式ですが、
シャワーは出しっぱなし可のタイプで、しかも勢いもあります。
ポイント高し!
あと、カランはワンプッシュ式ですが、
シャワーは出しっぱなし可のタイプで、しかも勢いもあります。
ポイント高し!
内風呂は3つあります。

泉質:ナトリウム-塩化物泉(食塩泉・拡張性アルカリ性温泉)
適応:神経痛・筋肉痛・関節痛。五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・
病後回復期・疲労回復・健康増進・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱体質・慢性婦人病など。
適応:神経痛・筋肉痛・関節痛。五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・
病後回復期・疲労回復・健康増進・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱体質・慢性婦人病など。
それにしても空いてます。
んー、5〜6名はいたかな。
でも露天風呂にはなぜか誰も入っていなく、
最後までどういうわけか、露天風呂内では誰とも遭遇しませんでした。
んー、5〜6名はいたかな。
でも露天風呂にはなぜか誰も入っていなく、
最後までどういうわけか、露天風呂内では誰とも遭遇しませんでした。

周りが囲まれてて、ちょっと開放感には乏しいです。
まあ、街中にあるからやむを得ませんが。
でも頭上はスコーンと抜けた空!(^^)気持ちいいですー。
まあ、街中にあるからやむを得ませんが。
でも頭上はスコーンと抜けた空!(^^)気持ちいいですー。
あ、あとね、畜産特有の香りがこの日は漂ってきました・・(^_^;
まあ、しゃーないね。風向きや季節によって、そーなるらしいです。
まあ、しゃーないね。風向きや季節によって、そーなるらしいです。
お湯は無色透明。きれいでした。
さらさらしてます。
舐めるとしょっぱい。
さらさらしてます。
舐めるとしょっぱい。

でねー、ここも強く推したいんだけど、
この休憩所!
こういう寝椅子がいくつか用意されてる温泉てのはあるんだけど、
ここはもう1部屋にずらーーっと並んでる!
これは嬉しい(^^)
長距離のドライブルートで士別通るなら、ココ寄り道リストに入れておきたいですね。
めっちゃ快適に仮眠できますよー。
この休憩所!
こういう寝椅子がいくつか用意されてる温泉てのはあるんだけど、
ここはもう1部屋にずらーーっと並んでる!
これは嬉しい(^^)
長距離のドライブルートで士別通るなら、ココ寄り道リストに入れておきたいですね。
めっちゃ快適に仮眠できますよー。