イメージ 1


緑が丘商店街を食い尽くす第4弾!(ここまできたか・・)
http://midorigaoka-shouten.com/
緑が丘商店街には夜のお店もちゃんとあって、
気になっていたこちらに行ってみましたよー。

焼鳥屋さん「鳥秀」です。
旭川市緑が丘3条3丁目、マップはこちら https://goo.gl/maps/ADDm9zqTnsM2
営業17時〜23時、日曜定休。共用Pあり、喫煙可。

イメージ 2

店前に貼ってあったメニューで、
いくつか気になるものを事前チェックしていました。

イメージ 3

店内ひろーい。
夜20時、カウンターに先客1名。
こちらは小上がりでのんびりさせていただきます(^^)

イメージ 4

もちろん串がメインですが、
ご飯物もいくつかありますね。
比較的値ごろ感あります。

イメージ 5

運転手だったのでコーラをオーダーし、
グラスで出されましたが、
「余っちゃうからどうぞ」
とペットボトルももらっちゃった(^^)

そんなことあったから言うわけじゃないけど(笑)、
店主の接客、優しい感じで好印象です。

イメージ 6

オーダーから出てくるまでが、早め。
焼鳥屋さんで串出てくるまでが、経験上一番早い気がする。

ひな皮串1本100円、トントロ串1本180円

イメージ 7

鳥レバー串1本130円

いずれも焼き方上手ですね。
中は熱を通しすぎていない印象、
外は少し「カリッ」と香ばしい感じ、
こりゃいいです(^^)

イメージ 8

そんな焼き方されたら、
ポンポチ串1本100円
なんか、めちゃ私好みに仕上がっちゃう♪

イメージ 9

店のオモテのポップで気になっていたものの一つがコレ。
とりもつのみそ煮込み300円

もつ煮込み、醤油味や塩味はけっこうあるけど、
味噌味は少数派ですよね。

イメージ 10

雑味がいいっすね。焼鳥屋さんのもつ煮込みはこうでなくちゃ。
味は薄め。味噌風味も甘みもけっこう控えめでした。

イメージ 11

もう一つ気になってた、
つくね丼550円

お。美味しい。
えっと、つくねもいいんだけど、
このタレ、美味いわ。
卵の黄身とこのタレが混ざってしみた部分の白飯が
めちゃ美味かった(^^)

イメージ 12

そのつくねのタレが気に入ったので、追加オーダー、
チーズつくね串1本180円

あれー、そんなにチーズかかってるように見えないんだけど・・

イメージ 13

と思いながらひと口。
中にたっぷり入ってました(*´∀`)
これもよかったなー。


私、焼鳥は基本塩派なんだけど、
ここならタレがオススメかも。

お会計も予想通りそれほどでもなく、
なかなかリーズナブルなお店でした。