[前回日記]
ニュージーランド9日間の旅11(5日目)スカイラインゴンドラでクイーンズタウンの絶景観おろしランチビュッフェ♪https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/66703048.html
[行程表]https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/66697841.html

イメージ 1

5日目(11/7)続きます。

満腹で満足。
またゴンドラで降り、てくてく15分ほど
スーパーマーケットのフレッシュチョイス(Fresh choice)に向かいました。
ここ→https://goo.gl/maps/eL6hAR6Go1R2

イメージ 2

このスーパーは生鮮品が豊富です。

イメージ 3

価格は、日本と変わらないかな。

イメージ 4

シリアルはグラム単位で買える模様。

イメージ 5

この日の買い物。
ランチでお腹パンパンなので、夜は軽めに。

イメージ 6

ネットの何人かの日本人のブログでオススメしていたヨーグルト。
Puhoi Valleyのレモンデリシャス。

イメージ 7

濃い!くどい!(笑)
こりゃあ私好みだわー。
かなりどろっと・・というか、スプーン斜めにしても落ちません。
味わいも甘ーく濃厚、でもレモン風味なのでそこが救い。
なるほど気に入った(^。^)

イメージ 8

ほいで、現地でキウイとゴールデンキウイ。
なんとなく、日本で食べてる物のほうが甘み強くて美味しいような・・(^_^;
でも1コ50円くらいですからね、やっぱ安いわ。

イメージ 9

さて、風呂入って翌日の移動に備えます。
この旅行初のバスタブに浸かりました。
なんだか水道水まで青いような・・。

イメージ 10

明けて
6日目(11/8)になりました。旅行も後半です。(ノД`)
いよいよクイーンズタウン、ホテルリッジスともお別れ。チェックアウトします。

この日はマウントクック経由でテカポ着・泊となります。
ロビーで待っていると時間通り、
ホテルにグレートサイツバスが向かえに来ました。
添乗員の女性が降りてきて
「あかさんですか?」
おー日本人だ(^。^)

イメージ 11

これまた快適そうなバスに乗り込みます。
車両中程の扉横にトイレも完備。

イメージ 12

添乗員さんからインカム渡されました。

乗車のお客さん、3〜4割は日本人でした。
道中、運転手さんが英語で案内をしています。
そして添乗員さんの日本語案内を、私たち日本人が
インカム経由でヘッドホンで聞いてるというシステム。

イメージ 13

テカポまでは300kmほど。
その少し手前がここマウントクック。
そこのハーミテイジホテル(The Hermitage Hotel)
ここ→https://goo.gl/maps/QkM6KmFYS742
でランチタイムです。

このホテルの近所にあるカフェでランチしようかと考えていました。
が、外はかなりの雨。
断念してホテル内のカフェに向かいました。あーあ。

イメージ 14

ここもセルフ式。

イメージ 15

晴れてると絶景なんだろうな−・・。

イメージ 16

ちょっと落胆しながらランチいただきます・・。

イメージ 17

かぼちゃのスープ(パン付き)、レーズン入りヨーグルト、
ソーセージのパイ、サーモンのパイを
2人でシェア。

イメージ 18

ソーセージのパイは、まったく思っていたとおりの味(笑)

イメージ 19

そして、そんなガッカリ感を
最初の一口で瞬殺してくれたのがこのサーモンのパイ、めっっちゃ美味い!
サーモンや他の具材、クリームソースすべてうまく絡み合い
めちゃめちゃ美味しいひと品になっていました。
NZで食べた食事のトップ3に入る旨さです。強力にオススメです!

イメージ 20

前日食べたヨーグルトとは違い、
ここのは味わいも食感もプレーンな印象。
ランチの食後にちょうどよい(*´∀`)

イメージ 21

時間になり、テカポへ向けて出発。

途中の休息所ではおやつにNZで初のフライドポテト食ってみました。
まあ、フライドポテトはどこで食っても
フライドポテトっすね(笑)

(つづく)

#ニュージーランド #NZ #個人旅行 #海外旅行 #ツアー #クイーンズタウン #フレッシュチョイス #ヨーグルト #マウントクック #ハーミテイジホテル #フライドポテト #サーモンパイ