先日行った札幌の帰り道もまた
高速道には乗らずに国道275号で帰ってきました。
その通りすがり、札幌からもうちょいで出る、ってとこで
こんなお店があったので入ってみました。
高速道には乗らずに国道275号で帰ってきました。
その通りすがり、札幌からもうちょいで出る、ってとこで
こんなお店があったので入ってみました。
せんべい、和菓子の「もち吉 札幌東雁来店」です。
札幌市東区東雁来10条4-1-31。
営業10時〜19時、無休。Pあり、禁煙。
札幌市東区東雁来10条4-1-31。
営業10時〜19時、無休。Pあり、禁煙。

特に予備知識もなく、
「もち吉」というネーミングに惹かれ
寄ってみました。
「もち吉」というネーミングに惹かれ
寄ってみました。

後日調べてみたら、札幌にはすでに3軒ほどある
全国チェーンのお店だったんですね。
旭川には1軒もない・・(ノД`)
全国チェーンのお店だったんですね。
旭川には1軒もない・・(ノД`)

餅菓子、和菓子、せんべいが
いっぱい並んでいました。
ん。なかなか楽しい(^。^)
いっぱい並んでいました。
ん。なかなか楽しい(^。^)


ひとまず職場のおみやげにーってことで、
黒棒(10本入り)270円税込
黒棒(10本入り)270円税込

やーいいっすね!
1本の見栄えはするし、この価格だし(笑)
お土産としちゃすげー助かります!
1本の見栄えはするし、この価格だし(笑)
お土産としちゃすげー助かります!

スーパーにあるメーカー品よりも、
ちょっとだけ小ぶりかなぁ。4/5くらいのサイズ?かな。
味はあの味まんまです(^。^)
ちょっとだけ小ぶりかなぁ。4/5くらいのサイズ?かな。
味はあの味まんまです(^。^)

自分用に
竹風菓(栗かのこ)237円税込
竹風菓(栗かのこ)237円税込

夏季限定だそうですよ。
んー夏っぽいさっぱりとした甘さ。
涼を感じる和スイーツですね−。
涼を感じる和スイーツですね−。

当たり障り無く、食べやすく、
値頃だし、たぶんどなたにでも受け入れられちゃうんじゃないかな。
値頃だし、たぶんどなたにでも受け入れられちゃうんじゃないかな。