何度も来ているお店、てか場所。
この店名になってからは初訪問です。
この店名になってからは初訪問です。

もとはアナンダ
https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/60505628.html
それからビスターレビスターレ
https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/60624422.html
そして今のお店。
https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/60505628.html
それからビスターレビスターレ
https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/60624422.html
そして今のお店。
店名変わって、毎回メニューのラインナップや
もちろん味も変わってるんですよね。
もちろん味も変わってるんですよね。
今回は、今までのビスターレチェーンからの独立、って感じなのかな。

店内広ーーい。

用事のあるときは、卓上のベルを鳴らします
・・が、今回私が座った席、
厨房から対角線城で一番遠い席。
軽く鳴らしても届かないようで、けっこう
「じゃりじゃりじゃりん!!」と思い切り鳴らしました(笑)
・・が、今回私が座った席、
厨房から対角線城で一番遠い席。
軽く鳴らしても届かないようで、けっこう
「じゃりじゃりじゃりん!!」と思い切り鳴らしました(笑)

お水と共に辛みペーストがやってきます。

さてメニュー。
ビスターレとはまったく違いますね。
ビスターレとはまったく違いますね。

ネパールカレー屋でスープカレー食べるのは邪道、と
考える私。
考える私。

単品のネパール調理もいろいろ。

やっぱセットメニューはお得感ありそう。
他店と同じく、ライスとナンは追加料金なしにお代わりできるしね。
他店と同じく、ライスとナンは追加料金なしにお代わりできるしね。

ほうれんそうと自家製チーズカリーセット(ライスorナン・サラダ・ドリンク付き)1100円税込
まずはライスと共に。

ん。他にはあまりない風味。
とってもプレーン。
クセ無いけどスパイスの深みはあり、
でも味そのものはあっさり。甘さもかなり控えてあります。
珍しい風味。
とってもプレーン。
クセ無いけどスパイスの深みはあり、
でも味そのものはあっさり。甘さもかなり控えてあります。
珍しい風味。

自家製チーズ、
これが・・無味無臭(笑)
もしかしたら、カレーのルウに取り込まれちゃったとか、
スパイスに負けてチーズ風味が感じなくなっちゃったとかかも。
これが・・無味無臭(笑)
もしかしたら、カレーのルウに取り込まれちゃったとか、
スパイスに負けてチーズ風味が感じなくなっちゃったとかかも。

そしてお代わりナン。
どーしてもこれが食べてみたくて、追加料金払ってオーダーしました。
お代わりグリーンココナッツナン追加100円税込
どーしてもこれが食べてみたくて、追加料金払ってオーダーしました。
お代わりグリーンココナッツナン追加100円税込

こんなの見たことないよね!
インスタ見た知人が
「ナンにカレー塗ったの?」とコメントしてきました(笑)
いや、そう見えるよねー。
インスタ見た知人が
「ナンにカレー塗ったの?」とコメントしてきました(笑)
いや、そう見えるよねー。
んで、コレうめぇ。
ココナッツの甘みほどほどにしますねー。
油もちょっとだけ他のナンより多め。
焼き方も上手。
食べてみてヨカッタ!!
ココナッツの甘みほどほどにしますねー。
油もちょっとだけ他のナンより多め。
焼き方も上手。
食べてみてヨカッタ!!