イメージ 1


またもや行きましたフレンチのランチ。
場所柄ちょっと後回しにしていましたが・・。

フレンチレストラン「Place des Ftes(プラス デ フェット)」です。
旭川市5条通7丁目買物公園 旭川フードテラス1F、マップはこちら→https://goo.gl/maps/vPY5AHgoVhz
営業10時〜15時・18時〜24時。近隣にコインP有り、禁煙。

サイトはこちら→https://www.place-des-fetes.com/

イメージ 2

そーなんです、忌まわしきフードテラス(笑)
入る店が長続きしない・・。

いろいろ問題あるんだろうけど、(てかたくさん思い付くww)
「フードテラス」って名乗ってるのならば、
名前負けせぬよう、それらしい場所になるよう、
行政のてこ入れが必要だと思うんですけどね・・。

イメージ 3

んー、なんだか空気が寂しい・・。
外から見てもやってるのやらお休みなのやら
分かりづらいです。

イメージ 4

ほっ。やってました。

イメージ 5

ここ、「Le Ann(ルアン)」
https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/66443422.html
と、どちらに行こうか前の週に迷ったんですよねー。
結果、先にルアンに行きましたが。

で、実はルアンのカウンターに、こちらプラス デ フェットのショップカードが!!
ルアンのマスターに思わず聞いてみたら
「あ、友人なんですよー」との事でした。へぇーーー。

イメージ 6

ガレットの評判いいようですが、
私「フレンチ食べたいっ!!」って気分の時には、
私はガレットじゃちょっと寂しい気持ちになっちゃう。

イメージ 7

クスクス、これは気になる・・。
しかもリーズナブル。

イメージ 8

でもやっぱコレに決め!
本日のコース 2400円税込

イメージ 9

まずは・・
なんだっけか(;´Д`)
美味しかったですけど。

イメージ 10

前菜。
カンパチだそうで。

イメージ 11

いいすね。柚子のソースのほんのりした酸味、
柑橘系のあの風味でいただくカンパチもいいもんだ。

イメージ 12

一緒に出てきたパン。

イメージ 13

自家製パンとのことですが、
こいつがとんでもなく美味い!!
噛むと甘みと香ばしい風味がぷわあーっと♪
食感も楽しめたし、かなり好印象。

イメージ 14

メインは
豚三枚肉のバルサミコ酢煮 リゾットパルミジャーノと共に
をチョイスしました。

上に被さってる何やらをよけると・・

イメージ 15

豚登場。
美味そうじゃん(^。^)

イメージ 16

お。よくできています。美味しい。
ストレートな旨さ。
脂身が嫌味なく、噛めば旨味がじゅわっとしぼり出されてくるイメージ。
なかなかの豚肉使いですねー。
わかりやすい王道の美味しさです。

イメージ 17

上に乗っていたのはガレットかな。
なるほどパリパリと美味い。
しっかりとした味があります。

イメージ 18

デザートは
自家製ピスタチオのアイスとフルーツタルト

イメージ 19

あ、これんまいわ(^。^)
「分かりやすい系」な味が得意なお店なのねー。

食べながら
どうしても先日行ったルアンとの比較になってしまいました。
ルアンは個性豊かな「普段食べてるものとはひと味違った美味しさ」。
「フレンチ食べに来たぞ!」って想いがあるので、
やはり異国のものをいただいてる印象がある方が好きですね私。

一方こちらは
日常の延長線上の味わい。もちろんフードコートでいただくものとは
段違いの美味しさではあるのですが。
変化球のない分、万人受けはしそうです。

王道の美味しさ、といえば同じフレンチの矢代商店
https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/65155255.html
なんかもそうなんだけど、
あそこは徹底的に追い込んで極めた王道で、
しかも下ごしらえに手間かかってるよなーとわかる深みを感じますね。

フレンチとかイタリアンとか韓国料理とか、
そういうのはあんまり得意じゃない・・そういう方には喜んでいただけるのかな。