忘年会のシーズンですねー。
私の職場はもう繁忙期なので、
先日早めに忘年会やっちゃいました。
私の職場はもう繁忙期なので、
先日早めに忘年会やっちゃいました。

私は幹事ではないので、詳細不明ですが、
飲み放題付5000円
のコースだそうで。
飲み放題付5000円
のコースだそうで。
席には既にサラダが持ってありました。
そこそこ手がかかってるっぽく見えます。
そこそこ手がかかってるっぽく見えます。

メインは鍋。
たらですねー。
たらですねー。

お刺身は
はまちとサーモン!私好み♪
これも回転寿司みたいな安っぽいモノではなかったですよー。
はまちとサーモン!私好み♪
これも回転寿司みたいな安っぽいモノではなかったですよー。

鍋ができました。
これの、もう1回分くらいの具材がありました。
それを5人でシェア。
全体としては満腹になるボリュームでしたね。
これの、もう1回分くらいの具材がありました。
それを5人でシェア。
全体としては満腹になるボリュームでしたね。

チキンの焼いたヤツ。
あ、美味しい。
あ、美味しい。

なぜこれが?(笑)
もずく+とろろ。
いきなりなんでこんなの出てきた?
もずく+とろろ。
いきなりなんでこんなの出てきた?

握りも100円寿司以上。
まともです。
まともです。

これも意外とおいしかったデザート。
特にプチロールケーキの方。
特にプチロールケーキの方。
この手の居酒屋さんの宴会料理にしては
けっこうまともな方でしたね。
それぞれ(もずく+とろろ以外ww)それなりに手間かけてあったし。
けっこうまともな方でしたね。
それぞれ(もずく+とろろ以外ww)それなりに手間かけてあったし。
スタッフさんもきびきび、食事の説明もちゃんとしていったし、
大人数だから適当に、とはされませんでした。(^。^)
大人数だから適当に、とはされませんでした。(^。^)
職場の宴会となると
1人4000円〜5000円、
40〜50人入れる、そして美味しいお店探すのが
毎回幹事が苦労するところなんだけど、
ここはなかなかいいレベルでした!
幹事、お疲れさん!!
1人4000円〜5000円、
40〜50人入れる、そして美味しいお店探すのが
毎回幹事が苦労するところなんだけど、
ここはなかなかいいレベルでした!
幹事、お疲れさん!!