枝幸町方面に時折仕事で向かいますが、
街中通るたびに気になっていたお店、先日ようやく寄れました。
街中通るたびに気になっていたお店、先日ようやく寄れました。
昼は食堂・夜はちゃんこ居酒屋の「輝屋(てるや)」です。
枝幸郡枝幸町幸町351-1。
営業11時〜14時・17時〜22時、不定休。Pあり、喫煙可。
枝幸郡枝幸町幸町351-1。
営業11時〜14時・17時〜22時、不定休。Pあり、喫煙可。

こりゃわからないよねー。
せめてのぼりでもあればいいのにねー。
せめてのぼりでもあればいいのにねー。

ランチタイムは食堂メニュー、
夜はちゃんこ居酒屋、という情報だけで来てみました。
夜はちゃんこ居酒屋、という情報だけで来てみました。

卓上だけ見ると
普通の食堂っぽいですが・・
普通の食堂っぽいですが・・

店内見渡すと相撲色!!(笑)
ちゃんこ屋さんの王道ですねー。
ちゃんこ屋さんの王道ですねー。
壁に貼ったサインとか写真とか
熱心に見ながら店主に話しかけてるお客さんもいましたよー。
あたしゃまるでワカリマセン・・
ちゃんこが旨けりゃそれでいい(笑)
熱心に見ながら店主に話しかけてるお客さんもいましたよー。
あたしゃまるでワカリマセン・・
ちゃんこが旨けりゃそれでいい(笑)

といっても昼から、しかも仕事途中に鍋、というわけにもいかず
ランチメニューを眺めます。
うん、価格安め設定(^。^)
ランチメニューを眺めます。
うん、価格安め設定(^。^)

壁に夜メニューがありました。

で、ちゃんこ鍋食べられないなら、せめて・・
ちゃんこラーメン850円
ちゃんこラーメン850円

えっと、全然期待してなかったけど、
なんか、すごくね?!
メニューの写真の10倍はイイ!!
しかも海鮮あれこれと。
なにこれなにこれ、テンション上がるんですけど!!\(^_^)/
で、これで850円?!
なんか、すごくね?!
メニューの写真の10倍はイイ!!
しかも海鮮あれこれと。
なにこれなにこれ、テンション上がるんですけど!!\(^_^)/
で、これで850円?!

ちょっ・・まっ・・
んまーー!!
んまーー!!
大人のコクです。
若者ウケしやすいがちゃがちゃした出汁じゃなく、
しっかりと海鮮で出汁をとってる感じ。
ベースはみそ味で、旨味もモチロン海鮮風味。
幾重にもなった美味しさが、どぅわーっと口に広がります。
若者ウケしやすいがちゃがちゃした出汁じゃなく、
しっかりと海鮮で出汁をとってる感じ。
ベースはみそ味で、旨味もモチロン海鮮風味。
幾重にもなった美味しさが、どぅわーっと口に広がります。

数少ない欠点のひとつ、毛がにの脚が食べづらい(笑)
切り込み入れててくれればいいのになー。
でも堂々と脚1本は、さすが毛がに水揚げ日本一の街!
切り込み入れててくれればいいのになー。
でも堂々と脚1本は、さすが毛がに水揚げ日本一の街!
芋団子、かぼちゃ団子、ほたてなど、具もどれも美味しく、
(あ、海老はスーパー物ぽくてイマイチ)
濃いのに食べやすいスープもよく絡んで、
最後まで美味しく楽しくいただけました。
で、850円ですからねー。
美味しくてリーズナブルでボリュームあってしかも地物の食材が使われてて、
もう全部入り、ラーメン無双です(笑)
(あ、海老はスーパー物ぽくてイマイチ)
濃いのに食べやすいスープもよく絡んで、
最後まで美味しく楽しくいただけました。
で、850円ですからねー。
美味しくてリーズナブルでボリュームあってしかも地物の食材が使われてて、
もう全部入り、ラーメン無双です(笑)
地元らしきお客さんは何組も来ていました。
でも、ネット上で検索するとさほど話題にもなっていないしなぁ。
なんかもったいない。
枝幸町の名物店となってもいいくらいだと個人的には思います。
とりあえず、最近食べた中ではイチ推しのお店ですねー。
でも、ネット上で検索するとさほど話題にもなっていないしなぁ。
なんかもったいない。
枝幸町の名物店となってもいいくらいだと個人的には思います。
とりあえず、最近食べた中ではイチ推しのお店ですねー。