大好きなエスニックのお店、スタンレーラブラターンが
https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/65323198.html
店名も変えて再始動・・っても、けっこう前ですが(^_^;
気づけば2年ぶりの訪問でした。
https://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/65323198.html
店名も変えて再始動・・っても、けっこう前ですが(^_^;
気づけば2年ぶりの訪問でした。
「ナーラック アジアンスープスタンド」です。
旭川市永山2条2丁目、マップはこちら。https://goo.gl/maps/mMWGhtDED842
営業11時半〜16時・17時〜22時、第2・4水曜・木曜定休。Pあり、喫煙可。
旭川市永山2条2丁目、マップはこちら。https://goo.gl/maps/mMWGhtDED842
営業11時半〜16時・17時〜22時、第2・4水曜・木曜定休。Pあり、喫煙可。

やー久しぶりだったんですけどね、
マスター覚えててくれた♪
「メニューも変えて、カレー中心にして店名も変えちゃいました!」
とか、ちょこちょこお話しして
さっそくそのメニュー選び。
マスター覚えててくれた♪
「メニューも変えて、カレー中心にして店名も変えちゃいました!」
とか、ちょこちょこお話しして
さっそくそのメニュー選び。

メニュー選びの最中に、
こんなの出されます♪
こんなの出されます♪

お。前によく食べていたグレーンカレーが健在♪


それとココではイチ推しだったベトナムフォーも残っていて一安心。


スープカレーは別メニューに。

単品もあります。
チャーハンみたいなものとか、
ベトナム料理系メニューが少し無くなってました。
スープカレーの種類が増えているので、
全体にはメニュー数は変わらないイメージです。
ベトナム料理系メニューが少し無くなってました。
スープカレーの種類が増えているので、
全体にはメニュー数は変わらないイメージです。

マッサマン・カレー880円税込

いわゆるタイカレーのようです。

これはかなりスパイシー。
そして甘い。パームシュガーの甘さらしいです。
薫りも独特。
きっと好みがハッキリ分かれるんだろうけど、もちろん私は好き(^。^)
この媚びないエスニックの味・個性が
このお店の持ち味であり、私が好む所なんですねー♪
そして甘い。パームシュガーの甘さらしいです。
薫りも独特。
きっと好みがハッキリ分かれるんだろうけど、もちろん私は好き(^。^)
この媚びないエスニックの味・個性が
このお店の持ち味であり、私が好む所なんですねー♪

気になってしかたがなかったので、追加オーダー(^_^;
シアム・ラクサ780円税込
シアム・ラクサ780円税込

わ。超んま!!!
トムヤムベースのスープはほどよい辛みもあり、
ふわっと甘み、若干の酸味も感じます。臭みは強くなく、案外食べやすい。
これはハマりそう(^。^)
麺がね、フォーの麺とビーフンの両方入ってるんですよー。
これもオモシロイ。
トムヤムベースのスープはほどよい辛みもあり、
ふわっと甘み、若干の酸味も感じます。臭みは強くなく、案外食べやすい。
これはハマりそう(^。^)
麺がね、フォーの麺とビーフンの両方入ってるんですよー。
これもオモシロイ。
元某有名スープカレー(←ここもよく行ってた)店長だったマスターの
本当に作りたかった料理ってコレなんだなー、っていつも思います。
個人的には、そういう思い入れを感じつついただくから
なおさら美味しくいただけます(^。^)
本当に作りたかった料理ってコレなんだなー、っていつも思います。
個人的には、そういう思い入れを感じつついただくから
なおさら美味しくいただけます(^。^)
や、でもシアム・ラクサは本当に美味しくて、
今ココではフォーと並んでイチ推しですねー。
今ココではフォーと並んでイチ推しですねー。
旭川では貴重なエスニック料理専門店、
好みと合えばトリコになっちゃいますよー♪
好みと合えばトリコになっちゃいますよー♪