まあ、こんなことってあるんだな〜って話。


私の愛車DC2、1996年車。
この間何度サーキットに行ったでしょう・・。
もう全体的にヨレヨレ、
フレームも曲がってるし溶接は剥がれ始めるし致命的なサビは出てくるし。
まあ、脚もガッチガチだからそうなるわな。

んで、中古を探しておりました。ここ1年間ほどずっと。
周りにも声かけたりして、安くていいやつをのんびり見つけようかと。
実際欲しいのは、
フレーム、ボディ、まあモノコックですね。
車体だけしっかりしたのがあれば、
あとは私のDC2からすべて移植するつもりです。
だからエンジンもいらないんですよねーホントは。


さて先日
突然知人から「あかさん、ウチの息子のインテグラ買う?」とイキナリのお話し。
でも即「うん、買う」(笑)。

オーナーは知り合いの息子さんで、なんどか会ったことある。
その車もよーく知ってる。
2度ほどサーキットにも走りに来たことがある。
大事に乗ってるのも、走行距離少ないのも、ノーマルに近いのも既知。
私のDC2が1996年車、この中古は2000年車。すげー新しい!!(笑)
インテグラTYPE-R・DC2型の最終モデルなのです!


んで、彼は買取価格より高く買ってもらえ、
私は市場価格よりはるかに安く手に入り、という
win×winな状態だったので、
ぽんぽんと話が進み、
水曜日→話聞いて決めた、
木曜日→とりあえず土曜日車見ながら話そうと決めた・・

でも、金曜日夜に事態が急転したのです。

イメージ 1

土曜日見に行きました。
これはいらんわ(笑)

イメージ 2

こともあろうに、
土曜日には手放すであろう、という
数時間前の金曜日の夜。
ガードレールに吸い込まれ(笑)哀れ無残な姿に。

事故った直後にどうしていいかわからずなのか、
なぜか私に連絡きて(笑)toshiの助け借りて
御用達の板金屋さんに運んでもらいました。

まあそれでも何か使えるかも、と
とりあえずじっくり見てみようってことで、
翌日の土曜日夕方に板金屋さんに行ってみましたが、
じっくりどころか一目で「無理!」とわかる状態(笑)
部品取りにもならんくらい
まあそれはそれは見事な大破っぷり。

2日半だけ、イイ夢見ました(^_^;)
あーまた探すかぁ・・。