イメージ 1

50坪程度の小さな土地に建っている
もとの家。築50年以上経ってます。

イメージ 2

ハタチまでは私も住んでいたんですよねー。

ここ3年ほど空き家になっちゃってて。
でも、人が住んでいないと、傷むものですね。
そして、あれこれとお金も手間もかかります。
固定資産税や除排雪とかね。

まあ、それもあってココに建てることにしました。
一石二鳥だったわけです。
なわけで、まずは実家ぶっ壊しました。

イメージ 3

その前に、不要品の整理。
これがねーもう大変で大変で。
解体業者でやってもくれるんですけど、
できるだけゴミ少ない方が、料金も安く済むので、
昨年のお盆頃でしょうか、暑い中頑張りましたよー。

イメージ 4

「今日から壊しますね」と住宅屋から連絡もらった
仕事帰りの夜。
わ。ガンガンいってます(^_^;

イメージ 5

おばけ屋敷状態(笑)

イメージ 6

2日目にはもうすっかりこんな状態。
感慨深いものがありましたねーさすがに。

イメージ 7

9月にはきれいな更地に。
こうしてみると、50坪って意外と広く感じますね。