結局、知人の建築士の会社にお願いする事になったのですが、
そこに決定するまでの間、
2016年の春くらいまでかなりの数のモデルハウスや
オープンハウスを見てきました。
もちろん各社の方ともお話しをさせていただきました。

【ハウスメーカー】
やっぱ上質で上品でブランドイメージ通り。
ミサワさんとかセキスイハイムさんとかスウェーデンハウスさんとか、
みな素敵。
お金さえたらふくあれば、ハウスメーカーにお願いしたかも。

特にスウェーデンハウスさん。
私の建てたい家のイメージも、ココ見てだいぶハッキリしましたねー。
そして、
対応してくれた営業マンもまた、面白くて(笑)いい方でした。
気の合う感じ。
でもどちらのハウスメーカーさんも、予算的に
早々に候補から外しました。


【工務店】
ローコスト狙うとやっぱり地元旭川または北海道の工務店。
いっぱい見たけど、(良かったり悪かったり)印象に残ってる会社を。

K社:モダンな家が得意な、一番最初に見た工務店。
担当さんがまだまだ20代の若い小僧だったけど(笑)
なかなか一生懸命で、任せてみてもいいかなーと思いました。
実際当初は最有力候補だったけど、
後半ゴリ押し上司が出てきてサヨナラー。

S社:かなり小さな工務店。超ローコスト。もしかしたら価格だけなら一番安いかも。
ただしやはり他と比べると見た目に安っぽさも否めない。
担当してくれたのは営業さんじゃなくここも設計士。
「ウチが安いんじゃなく、他が高い」みたいな話を、
設計士の視点からあれこれ聞かせてくれて、コレが見事に説得力ある。
上記のK社の後はココがイチ推しに。
でもね「図面起こしてあげますよー」と言ってから、
上がってきたのが2ヶ月後。
そりゃ忙しい、とは聞いていたけど。ゆっくりでいいですよ、とも言ったけど・・
その間、こちらから連絡するまで6週間くらい連絡もなし。
で、上がってきた図面に修正入れて起こし直し頼んだらまた
2ヶ月・・3ヶ月・・あーもういいわ。

C社:旭川は社長だけの会社なのかな?
ある意味ハウスメーカーに近い形態かも。
実際の設計や施工は、どうやら上記S社が請け負ってるとの噂も
耳にした事があります。
S社に次ぐローコスト。
ただ、社長がねーモデルハウスの前にででーんとクラウンでやってきてたら、
「ローコストで売ってるっても、まだまだ儲けてるんじゃん!」てな
印象になりがち(笑)ええ、貧乏人のひがみです。
や、儲けるのはいいんだけど、ソレ見せるなよ(;´Д`)

Sホーム:こちらもかなりのローコスト。S社並み。
でもね、なんかこう、お客の意図をくみ取るセンスなし。
「間取りはこうで、お風呂はこうで、階段の向きはこうで・・」
と希望を出しても、1+1=2みたいな図面しか上がってこないんですよ。
この客はなぜこういう間取りを希望したのか、
なぜ階段の向きをこっちがいい、と言ったのか、
そういう意図をまるっきり汲んでくれない。
ただ言われた条件詰め込むだけのヘンテコリンな図面しか起こしてこないんです。

I社:昔はねー破竹の勢いでしたね。年間100棟!とかね。
実は20年くらい前に見積もりした事もありました。
(実家片付けてたらその時の見積もりと平面図出てきた!)
とにかく「安く、でもできるだけ広く(見えるように)」みたいな家、
昔は建ててましたねー。らせん階段が得意な会社。
で、
20年ぶりに見に行くと、高い高い!
聞くと
「昔はそういう売り方してましたねー確かに。
でも今は違うんすよー。今のウチに安さを求められても、ねぇ・・」
みたいな、ちょっと鼻につく態度とられましたね。
ならばいいです。その日のうちにスッパリこっちも候補から外しました。
そのくせ、
延々とDMは送り続けてくるんですよねー。
アンケートに「価格最優先」って書いてきたのに。

S工務店:モデルハウス見に行ったら営業マンがソファで寝てた(笑)
まあ、見なかったことにしておきましょう(笑)
会社自体はいいところです。信頼もできそうです。
女性のコーディネーターさんがいて、なかなか素敵なセンスのいい家を作ります。
価格も手ごろ、悪くはないんだけど、んー、決め手に欠ける、かな。

K工務店:いい家建てますね。信頼もできそう。
けっこう最後の方まで候補に残りました。
でもね、こちらも決め手に欠けて・・。
どうしてもここじゃなきゃ!という感じではなかったんですよね。

I工務店:私の回りからはいい評判聞きます。
ローコスト住宅もあり、この工務店に直接行くと対応もいい。
でね、この工務店には話しやすい、いい営業マンはいるんですが、
ただローコスト住宅担当の方がね、なんかこう、シャキっとした方ではないんですよね。
もし、通常のオーダー住宅見に行ったときに対応してくれた方が
ローコスト住宅の担当だったら、
少なくとも最後まで候補に残っていたかも知れません。

R社:最終的にお願いしたところと、最後まで迷っていたのがココ。
親切で、説明わかりやすく、前向きで、でもゴリ押ししなくて、
とってもいい印象。
図面もお願いしたらパパッと翌々日には届けられました。
しかも、ローコストの企画住宅だけど、
けっこうなカスタマイズの融通を利かせてくれました。それも安く。
知人の設計士がいなければ、ココになってたかも知れません。



O社:で、結果やっぱり知り合い設計士のO社に。
この設計士がね、
「できる・できない」「費用がかかる・コミコミでなんとかする」というのを
ハッキリと明示してくれる明朗会計(笑)なんです。
説明も素人目線でわかりやすくしてくれるし、
可能な限りはムチャぶりにもなんとか対応してくれる。
面倒な事にもぜんぜんイヤな顔しない。
価格も低けりゃ腰はもっと低い(笑)

価格もね、標準的なローコスト住宅レベルまで
構造と素材を抑えればまだ下げられるらしいんだけど、
「それ、やりたくないんですよ」というこだわりもある。
ただしその分、冬暖かく、耐久性も高く、細かい部分でよく考えられた、
質がふたクラスくらい上の住宅になるようなんです。
そんなところに惚れ込んで、O社の、
各社ローコスト企画住宅よりは100万円アップ、
だけど上質なオーダー住宅、ってとこに落ち着きました。



ここまで読んでもらえたらわかると思うのですが、
結局会社選びは「人」選び、みたいなところが
大きいんですね。
こんな大金を任せる訳なので、当然と言えば当然ですけどね。
あ、あくまで私的見解です。