このお店、作っていた時に見かけていました。
出来たら行かなきゃ!とも思っていました。
先日友人から「あかさん、あの焼肉屋行った?」とツイートが。
(;゚〇゚)忘れてた!
出来たら行かなきゃ!とも思っていました。
先日友人から「あかさん、あの焼肉屋行った?」とツイートが。
(;゚〇゚)忘れてた!
食べ放題・ビュッフェの「焼肉きんぐ」です。
旭川市永山3条9丁目国道39号沿い、マップはこちら→https://goo.gl/maps/6rdgpERjbmq
営業17時〜24時・土日祝11時半〜24時、無休。Pあり、喫煙室あり。
サイトはこちら→http://www.yakiniku-king.jp/sys/Shop/index/401
旭川市永山3条9丁目国道39号沿い、マップはこちら→https://goo.gl/maps/6rdgpERjbmq
営業17時〜24時・土日祝11時半〜24時、無休。Pあり、喫煙室あり。
サイトはこちら→http://www.yakiniku-king.jp/sys/Shop/index/401

実はこの行った前日の夜にも、
お店の前までは来たんですよね。
でもねー金額見てびびっちゃって(^_^;
お店の前までは来たんですよね。
でもねー金額見てびびっちゃって(^_^;
夜は一番安くても2680円税別(飲み物別)。
んーお気に入りの安い焼き肉屋さんで食べるのと同じくらいの金額。
初訪問でこれはちょっとリスキーかなーと。
んーお気に入りの安い焼き肉屋さんで食べるのと同じくらいの金額。
初訪問でこれはちょっとリスキーかなーと。

なもんで翌日の日曜日、土日祝だけやっているという
焼肉食べ放題ランチで訪れました。
11時30分オープンのこのお店に、
11時40分に入ったけど、先客2組ほどいましたねー。
それにしても広い!!
焼肉食べ放題ランチで訪れました。
11時30分オープンのこのお店に、
11時40分に入ったけど、先客2組ほどいましたねー。
それにしても広い!!

焼肉食べ放題+ソフトドリンク飲み放題で1980円税別(2138円税込)
夜から比較すればメニューも少ないけど、でもぐっとお安いです。
夜から比較すればメニューも少ないけど、でもぐっとお安いです。
オーダーはテーブルオーダー。
タブレットで簡単。
席を立つことはありません。
タブレットで簡単。
席を立つことはありません。

夜メニューも3つくらいランクがありますが、
印象としては、高くなっても
肉の(部位の)種類が増えるのではなく、
肉の質(グレード)が上がって行く、というイメージでした。
印象としては、高くなっても
肉の(部位の)種類が増えるのではなく、
肉の質(グレード)が上がって行く、というイメージでした。
私の定番は
牛カルビ、豚カルビ、牛タン、トントロ、ラム
なのですが、なななーんと、メニューには上記のウチ1つしかない(笑)
これ、夜メニューになっても変わらず。トントロも豚カルビもラムもない。
なので結局、私にとってはこの店のメニューが多かろうが少なかろうが
じぇんじぇん関係ないので、昼の内容でもOK。
牛カルビ、豚カルビ、牛タン、トントロ、ラム
なのですが、なななーんと、メニューには上記のウチ1つしかない(笑)
これ、夜メニューになっても変わらず。トントロも豚カルビもラムもない。
なので結局、私にとってはこの店のメニューが多かろうが少なかろうが
じぇんじぇん関係ないので、昼の内容でもOK。

1人前がけっこう少ないです。
や、でもこのくらいの方が調節してオーダーできるので
無駄が出なくていいですね。
や、でもこのくらいの方が調節してオーダーできるので
無駄が出なくていいですね。

あ、けっこう美味しい。期待以上。
タンは豚なのでイマイチ好みとは離れてましたが、
カルビ、鶏皮は美味しくいただきました。
ハラミもまあまあ。
タンは豚なのでイマイチ好みとは離れてましたが、
カルビ、鶏皮は美味しくいただきました。
ハラミもまあまあ。
価格に比例して、
ここの半額くらいの某焼肉食べ放題店とかより
やはりお肉はいいですね。まともです。
もう少しお高い
市内東側にある某人気ビュッフェ店よりも、
お肉はいいと思います。
ここの半額くらいの某焼肉食べ放題店とかより
やはりお肉はいいですね。まともです。
もう少しお高い
市内東側にある某人気ビュッフェ店よりも、
お肉はいいと思います。

ナムルとキムチ。
ナムルのほうれん草に不満。
キムチはなかなかよくできてました!
ナムルのほうれん草に不満。
キムチはなかなかよくできてました!

旨塩キャベツ。
もう少し細かく切ってくれたら合格かなー。
味は悪くないです。
もう少し細かく切ってくれたら合格かなー。
味は悪くないです。

焼き野菜もいくつか食べられます。
結局お肉は、ほぼ
カルビと鶏皮ばかり
食ってましたねー(笑)
カルビと鶏皮ばかり
食ってましたねー(笑)

さっぱり冷やしそうめん。
ま、ね。(^_^;
ま、ね。(^_^;

おっと!オーダーストップだー。
ちゃんとスタッフさんも、ラストオーダー聞きに来てくれますが、
便利なのがタブレット。
右上にずっとオーダーストップまでの時間がカウントダウンされてるんですよねー。
これ、便利(^。^)
ちゃんとスタッフさんも、ラストオーダー聞きに来てくれますが、
便利なのがタブレット。
右上にずっとオーダーストップまでの時間がカウントダウンされてるんですよねー。
これ、便利(^。^)

そしてお会計時の秘密兵器!じゃじゃーん。
サイトにこんなのありましたよー。
これは助かった(^。^)
サイトにこんなのありましたよー。
これは助かった(^。^)
ちなみに、ランチの時間帯ってドコにも記載が無いんですよね・・。
や、私が見つけられなかっただけなのかもしれませんが。
どのコース選んでも「ソフトドリンク飲み放題が無料で付いてくる」のが15時までなので
恐らく開店の11時半〜15時までなのかなー・・と推測。
や、私が見つけられなかっただけなのかもしれませんが。
どのコース選んでも「ソフトドリンク飲み放題が無料で付いてくる」のが15時までなので
恐らく開店の11時半〜15時までなのかなー・・と推測。
ランチはメニューの数が少ないので、
事前にサイトなど見ておいて、この内容で大丈夫!って方になら
お薦めできます。
2000円程度の食べ放題で、この質のお肉なら満足。
カルビなんかけっこう普通に美味しくいただきましたよ。
(ココより美味くないカルビの焼肉店もあるくらいだし)
事前にサイトなど見ておいて、この内容で大丈夫!って方になら
お薦めできます。
2000円程度の食べ放題で、この質のお肉なら満足。
カルビなんかけっこう普通に美味しくいただきましたよ。
(ココより美味くないカルビの焼肉店もあるくらいだし)