どんどん壊れてゆく職場のMacPro2008・・。
もう8〜9年になりますからねー。
もう8〜9年になりますからねー。
だいたいはグラフィックカードがダメになります。
自宅ならウラ技も使いますが
(MacPro Early2008で、GeForce GTX750Tiを動かす!http://mac.club16.net/?p=2512)
職場のは原則として純正パーツで直します。
で、もうMacPro2008用の純正グラフィックカードはないんですよね。
自宅ならウラ技も使いますが
(MacPro Early2008で、GeForce GTX750Tiを動かす!http://mac.club16.net/?p=2512)
職場のは原則として純正パーツで直します。
で、もうMacPro2008用の純正グラフィックカードはないんですよね。

なわけで入れ替えは、高い高い現行MacProはムリムリ。
Macminiに切り替えます。
まあDTPならパワーは充分。
Macminiに切り替えます。
まあDTPならパワーは充分。
Macmini(OS10.12 Sierra・256SSD・メモリ16GB)を2台購入しましたが、
Macminiって
Macmini 2014(OS10.10 Yosemite)の頃からマシン自体は変わっていないんですよね。
Macminiって
Macmini 2014(OS10.10 Yosemite)の頃からマシン自体は変わっていないんですよね。

まずは初期化。
一昨年購入したMacmini 2014(Yosemite)に、
今回購入したMacminiをThunderboltでつないで、ターゲットディスク起動。
一昨年購入したMacmini 2014(Yosemite)に、
今回購入したMacminiをThunderboltでつないで、ターゲットディスク起動。

初期化してあらためてOSインストール。
OSは、USBメモリに作ってあったインストーラーから。
(Mac OS Lion/MountainLion/MavericksのインストールUSB作り。もちろん起動ディスクにもhttp://mac.club16.net/?p=2177)
(Mac OS Lion/MountainLion/MavericksのインストールUSB作り。もちろん起動ディスクにもhttp://mac.club16.net/?p=2177)
気づきました?

今回購入したMacmini(OS10.12 Sierra)に初期化インストールしたOSは、
OS10.10 Yosemiteなんですねー。
使うアプリケーションの関係上、Sierraより前のOSの方が都合よかったので。
OS10.10 Yosemiteなんですねー。
使うアプリケーションの関係上、Sierraより前のOSの方が都合よかったので。
2016年に買ったこのMacminiも、
やはりMacmini 2014からどこも変わっていないってことですねー。
お陰で助かったけどね。
やはりMacmini 2014からどこも変わっていないってことですねー。
お陰で助かったけどね。