3月20日・春分の日にまたまた行きました、
さゆっぽさんに誘っていただき、
ソーセージの手作り体験!!
前回と同じく、江丹別の地場産品試作センターに来ました。
ほぼ忘れてましたけどね(^_^;
なんとかなるっしょ。
まずはお肉を適当な大きさに
切りつつ・・
筋や血のかたまりとか取っていきます。
今回は、前回より多い
13人くらい?いたので、
手早く終わります。
んで肉挽き。
肉練り。
氷を入れて冷やしつつ、
スパイスも投入してまぜまぜこねこね。
ねっとり。
そのねっとりとなった肉を、
腸詰め。
形作り。
これがちょっとだけコツあり。
動画を見ていただければわかるかな。
ぶらさげて、いよいよスモークに。
燻製マシーンに入れます。
設定はこんな感じ(笑)
ここから2時間半〜3時間ほど待ち。
その間、
参加の皆さんと昼食&シエスタです。
おーできたできた( ^o^)ノ
つながってるのを切り分けます。
それを200gくらいずつ
真空パック。
できあがり(^o^)
おうちで食べるのが楽しみー。
コレ、美味いんすよねー。
今回はちょっぴり動画も撮ったので、
お暇な時にでも。