そう滅多にないんだけど、
クライアントからもらったパーツのデータが
拡張子「.DXF」という見慣れないもので。

イメージ 1

調べてみるとCADデータ。

よくわからんデータは悪戦苦闘して開くよりも、
先方にお願いして「PDFにしてください!」とかって言って
もらい直す方が遥かに手っ取り早い。経験上ね。

でも、私には初めての拡張子だったので、
なんとなーくAdobe Illustrator CS5で
開いてみたら

イメージ 2

あら。
開けちゃった。(^_^;
RGBカラーのドキュメントだけど、
まあそこはしょうがないっすよね。

むかーし(CS以前)はぜんぜんダメだったのになぁ。
進化してるのねー。
Adobeも、CADアプリも。